Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Browsing all 10316 articles
Browse latest View live

フォーラム 『海ごみ にもなってしまう 使い捨てのレジ袋をどう減らす! 』 12/19開催

容器包装の3Rを進める全国ネットワーク主催フォーラム案内チラシより おしらせ(案内チラシより転載) 容器包装の3Rを進める全国ネットワーク主催フォーラム 海ごみ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京電力開閉所敷地(田村市・川内村)内における 農林業系廃棄物減容化事業とは~

 放射性物質汚染対処特措法に基づく特定廃棄物 ( ※ ) 及び除去土壌等の処理フロー(福島県内)( ※ )対策地域内廃棄物又は指定廃棄物(特措法 20 条) 「放射性物質汚染対処特措法の施行状況に関する取りまとめ(資料編)」より   セシウム濃度高くとも焼却処理、先日、火入れ式がおこなわれた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

原発事故の指定廃棄物、処分場受け入れへ、自治体で初 / 福島

「特定廃棄物の埋立処分事業に関するパンフレット」より 先日、「福島県が100億円負担 交付金で知事表明...

View Article

環境省、水銀体温計を16年から回収 全国の病院・診療所対象

■環境省、水銀体温計を16年から回収 全国の病院・診療所対象日本経済新聞 2015年11月28日 水銀被害を防ぐ日本主導の条約が国会で承認されたのを受け、環境省は来年から全国の病院・診療所の体温計や血圧計の回収を支援する。医師会と組ん で水銀製品を集める。人や自然に悪い影響を及ぼす恐れがある水銀は国際的に規制する流れが強まっている。水俣病など水銀による公害を経験し、製品を回収・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

政府、調査受け入れ当面求めず 核ごみ最終処分地選定で/21道府県が「拒否」 共同通信調査

指定廃棄物の処分場ですら未だ決まらず,,仮置き、仮置き、仮置き状態、、、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分地などどこも引き受けない、地震と火山の日本列島、どこも適地など存在しない、、、それでも再稼働で増やしていく核のごみ、いずれ、使用済み燃料もプールはいっぱいとなり、否応なく原発敷地内に乾式貯蔵、、日本列島、どこもかしこも核のごみだらけに、 ■ 政府、調査受け入れ当面求めず...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福島県鮫川村の農林業系副産物等処理実証事業は平成27年7月で終了(焼却対象物と焼却灰のセシウム濃度)

☆グラフと表は環境省「福島県鮫川村における実証事業」発表データから作成...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都 下水処理における汚泥焼却灰等の放射能測定結果の推移(2011年5月~2015年11月)

...

View Article

北九州PCB廃棄物処理施設、11月30日から PCB廃棄物の受入を停止(ベンゼン協定値超過で)

 操業をストップしている限り、受入停止もやむを得ないが、、、大きな事故やトラブルが起きるたびに長期にわたっての操業停止となる。安全を最優先のためには当然のことなのだろうが~中間貯蔵・環境安全事業株式会 PCB処理施設、これまでの大きな事故での操業停止(JESCO「事業の進捗状況について」より)北九州事業平成21年08月08日 プラズマ溶融分解設備の活性炭吸着塔の火災事故平成21年11月09日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区 清掃工場の排ガス(煙突)のアスベスト濃度測定結果の状況(2012年6月~2015年9月)

黄色の塗りつぶしは「集じん器出口」「煙突」いずれもアスベスト不検出これまですべての測定結果を一覧にしてみた。もう、一定のパターンもなくなって、これまで4年間不検出続きであった工場が、,,今年の5月から、若干の検出もあり。検出とはいえ、、、1本/LNに満たない検出下限値と同程度の検出ではあるが、、、わけがわからない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区 清掃工場の放射能等測定結果の推移 (2011年6月~2015年11月)

☆江戸川清掃工場の飛灰セシウム濃度の推移(2011年6月~)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

<福島第1原発>雑固体廃棄物焼却施設、運転開始(放射能濃度を100万分の1にまで低減)

■ <福島第1>焼却施設、運転開始 河北新報-2015年11月30日 東京電力は福島第1原発の廃炉作業で発生する防護服や廃材などを焼却処理する「雑固体廃棄物焼却設備」の試験運転を始めた。排ガスに含まれる放射能濃度の低減効果などを確認後、2016年3月までに本格稼働させる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

福島の子供、甲状腺がん 2巡目検査で新たに15人 昨年4月以降の検査で /福島

■福島の子供、甲状腺がん新たに15人 昨年4月以降の検査で 北海道新聞-2015年12月1日 2011年3月の東京電力福島第1原発事故当時、18歳以下だった福島の子供たち約38万人を対象とする甲状腺がんの検査で、福島県は30日、昨年 4月以降で計39人に、がんやその疑いが見つかったことを明らかにした。原発事故と甲状腺がんの因果関係をめぐり、あらためて議論を呼びそうだ。...

View Article

佐那河内ごみ施設、計画撤回し推進協を解散 徳島市単独で整備へ /徳島

■ 佐那河内ごみ施設、計画撤回し推進協を解散 徳島市単独で整備へ 徳島新聞  2015年12月1日 徳島県東部7市町村による広域ごみ処理施設建設計画を進めてきた徳島東部地域環境施設整備推進協議会(会長・原秀樹徳島市長)が30日、同 市役所で開かれ、計画を白紙撤回した上で、協議会を解散することを決めた。原市長は施設を市単独で整備する意向を明らかにした。他自治体からは協議会存続...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エプソン、世界初、使用済みの紙から新しい紙を生み出す オフィス製紙機「PaperLab」を開発

セイコーエプソンニュースリリース「世界初、使用済みの紙から新しい紙を生み出す オフィス製紙機「PaperLab」を開発」より   エプソンのオフィス製紙機、水を使わないDry Fiber...

View Article

広東省スワトウ市 焼却施設反対の住民1万人と警官隊衝突…中国

■ 焼却施設反対の住民1万人と警官隊衝突…中国 読売新聞 2015年12月1日【広州=比嘉清太】1日付の香港紙・星島日報などによると、中国南部・広東省スワトー市の農村地区で11月29日、地元政府が進める大型のゴミ焼却発電施設の建設計画に反対する住民のデモ隊1万人以上と警官隊1000人以上が衝突し、住民数十人が逮捕された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

楢葉の「仮設焼却施設」着工 16年11月運転目指す/福島(セメント固型化施設は?)

環境省「国直轄による福島県(対策地域内)における災害廃棄物等の処理進捗状況H27.11.27」より...

View Article

日本容器包装リサイクル協会 平成27年度プラスチックベール品質調査結果の公表

容器包装リサイクル協会のホームページで、プラスチックベール品質調査結果が公表されている。23区の調査結果を見たのだが、、、港区の評価がDDD判定になっている。再調査になるのか、、、大田区、中野区、杉並区、葛飾区はAAA判定、すばらしい!! プラスチック製容器包装の「品質調査結果」で示されるランク(C はない)A・・・「引き取り品質ガイドライン」を満たすレベル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

<最終処分場>福島県と2町受け入れ決定

河北新報「<最終処分場>福島県と2町受け入れ決定」より ■<最終処分場>福島県と2町受け入れ決定 河北新報-2015年12月3日 東京電力福島第1原発事故に伴い福島県内で発生した指定廃棄物を同県富岡町の最終処分場に埋め立てる国の計画をめぐり、内堀雅雄知事と富岡町の宮本皓一...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平成27年度第1回水銀大気排出抑制対策調査検討会を傍聴した~

検討会を傍聴しました~ 「水銀に関する水俣条約」が採択され、大気汚染防止法の一部を改正する法律では、...

View Article

第15回PCB廃棄物適正処理推進に関する検討委員会の開催(12月11日(金)15:00~)

期限内処理の早期達成に向けた追加的方策等を検討しているさなかに、、、通常の処理が停滞してしまってはどうしようもないのだが~この先、北九州に限らず、、事故やトラブルでの長期停止も想定とはいえないし、なにがあってもおかしくない、PCB無害化処理、とにもかくにも、処理をおこなうのは運転会社であり、JESCO事業所、そこをしっかり担保しないことには、処理期限もなにも、、、 環境省 2015年12月3日...

View Article
Browsing all 10316 articles
Browse latest View live


Latest Images

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

赤坂中華 わんたん亭

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>