Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Browsing all 10190 articles
Browse latest View live

東京都廃棄物審議会(第19回)~プラスチックの持続可能な利用に向けた施策のあり方(諮問)~

傍聴しなかったので資料だけ~ 第19回東京都廃棄物審議会の開催1 日時 平成30年8月24日(金曜日)15時30分から17時30分まで2 場所 東京都庁第一本庁舎 16階 特別会議室S63 議題 プラスチックの持続可能な利用に向けた施策のあり方(諮問) 等 議事 (1)会長選出(2)プラスチックの持続可能な利用に向けた施策について (3)諮問 (4)プラスチック部会(仮称)の設置、委員選任 ( 5...

View Article


笠岡市が無料配布している指定ごみ袋の基準見直し 人数割りに変更、条例改正提案へ

笠岡市がごみ袋配布基準見直し 人数割りに変更、条例改正提案へ山陽新聞-2018年8月24日 笠岡市は、無料配布している指定ごみ袋の配布基準を見直す方針をまとめた。27日開会予定の9月定例市議会に条例改正案を提案する。 市は岡山県内で唯一、指定ごみ袋の「超過従 ...   関連(本ブログ)■笠岡市がごみ袋有料化(超過従量制から単純従量制に移行)を再提案へ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪湾広域臨海環境整備センター、台風20号の影響で神戸沖埋立処分場内の水が海に流出した、と発表

「大阪湾広域臨海環境整備センター」ホームページから 神戸沖埋立処分場の水が海に流出 台風20号影響神戸新聞 2018年8月24日 大阪湾広域臨海環境整備センター(大阪市)は24日、台風20号の影響で神戸市東灘区・六甲アイランド沖の神戸沖埋立処分場内の水が海に流出した、と発表した。 大雨で処分場が冠水したのが原因とみられるが、水質検査で排水基準は満たしているという。 ......

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「特定廃棄物埋立情報館 リプルンふくしま」8.24(金)オープン 施設のコンセプトは「見て、触れて、楽しく学べる体験型情報館」だそうだ~

環境省「「特定廃棄物埋立情報館 リプルンふくしま」から 東京電力福島第1原発事故で出た指定廃棄物を処理する国有埋め立て処分場の情報発信施設「リプルンふくしま」が24日、富岡町上郡山の国道6号沿いにオープンしたという。(福島民友「 「リプルンふくしま」富岡開所 指定廃棄物処分場の情報発信へ」 )...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JEAN G7サミット『海洋プラスチック憲章』について、ウェブ署名実施中!(日本政府は『海洋プラスチック憲章』に一日も早く署名を!)

JEAN「日本政府は『海洋プラスチック憲章』に一日も早く署名を!」から   日本政府は『海洋プラスチック憲章』に一日も早く署名を!、、という署名を集めているサイトがあった、、さっそく署名した~ 以下、JEAN「日本政府は『海洋プラスチック憲章』に一日も早く署名を!」から転載 JEANは、漂着ごみ・散乱ごみの調査やクリーンアップを通じて海や川の環境保全を行っている非営利の環境NGOです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区清掃一組 「清掃事業年報(平成29年度)」 -23区のごみ量は約277万トン前年度より増、区収集ごみは連続減少、事業系持込ごみは6年連続増加-

東京二十三区清掃一部事務組合HPで「清掃事業年報(平成29年度)」が公表された。 23区のごみ量は、区収集及び持込みごみを合わせて、2,765,568.07トン前年度と比較して11,274.87トン増加となった~区収集ごみは、各区とも人口が増加しているがなんとか減少を維持~事業系の持込ごみは6年連続の増加である、、これでいいのか、持込ごみの連続増加!! 東京二十三区清掃一部事務組合...

View Article

英国テスコ 自社製品の水ボトルの容器をプラスチック製からアルミ製に一新、、

TESCO「CanO Water」から 5大世界流通大手の一つであり、英国を中心にスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどを展開するTESCOは、プラスチックごみを減らす努力の一環として、自社製品の水ボトルの容器をプラスチック製からアルミ製に一新したという。また、「CanO...

View Article

23区清掃一組 北清掃工場建替事業 環境影響評価に係る調査計画書を東京都に提出、調査計画書の縦覧・閲覧、意見書の提出など

東京二十三区清掃一部事務組合「環境影響評価調査計画書-北清掃工場建替事業-」 から   北清掃工場も、着々と環境アセスが進んでいる、23区の清掃工場、只今建替工事中は目黒清掃工場と光が丘清掃工場。環境アセス中は江戸川清掃工場と北清掃工場。これから環境アセスの手続きは中防不燃・粗大ごみ処理施設、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区 清掃工場の放射能等測定結果の推移(2011年6月~2018年7月)

☆江戸川清掃工場の飛灰セシウム濃度の推移(2011年6月~2018年7月)  福島第一原発事故から7年以上経過し、、、23区の清掃工場の焼却灰などの放射能濃度もだいぶん低減したが、、、しかし、、、まだまだセシウムが検出される、、、   東京二十三区清掃一部事務組合「放射能濃度及び排ガスアスべスト測定結果について」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京都 下水処理における汚泥焼却灰等の放射能測定結果の推移(2011年5月~2018年8月)

葛西水再生センター(江戸川区臨海町)は、セシウム合計1,195 Bq/kg(前回は673...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画 『マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』

  マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー 劇場公開日 2018年8月24日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

都政新報 連載 23区ごみ対策の展望 ④ 区の関心呼ぶ食べきり協力店、⑤ 雑がみ分別のきっかけ作り

都政新報 23区ごみ対策の展望 ④ 「区の関心呼ぶ食べきり協力店」 [2018/08/21]  から 都政新報 23区ごみ対策の展望 ⑤ 「雑がみ分別のきっかけ作り」  [2018/08/28]  から   都政新報の小さな囲み記事ではあるが、東洋大学経済学部教授 山谷修作氏 連載、自治体政策のススメ ・23区ごみ対策の展望 ① 「危機感なきスローガン」・23区ごみ対策の展望 ②...

View Article

都政新報 『都廃棄物審議会/廃プラ対策へ/年内に方向性/都庁内で紙製のストロー導入も』

都政新報 [2018/08/28]「都廃棄物審議会/廃プラ対策へ/年内に方向性/都庁内で紙製のストロー導入も」から 都政新報の1面におおきく「都廃棄物審議会/廃プラ対策へ/年内に方向性/都庁内で紙製のストロー導入も」掲載(なんだか、コピーが切れてしまって、、、中途半端で「都庁内で紙製ストローの導入も」)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区 平成29年度の資源回収量...

平成29年度の23区の資源回収量は530,665トントン 23区の平成29年度資源回収量が清掃一組HPに掲載された~平成26年度から、あたらに「ピックアップ回収」という項目ができている。集積所等に出された粗大ごみ、不燃ごみから、資源物を取り出してリサイクルする事業ピックアップ回収は、千代田を除く22区で実施中(平成29年度) 東京二十三区清掃一部事務組合...

View Article

諏訪市 家庭系可燃ごみ 有料化の方向性明記へ 諏訪市廃棄物減量等推進審議会

諏訪市家庭系可燃ごみ 有料化の方向性明記へ長野日報 2018年8月30日 諏訪市廃棄物減量等推進審議会(木下忠文会長)は29日、市役所で開き、市側から諮問されているごみの減量・資源化に向けた施策について協議した。家庭系可燃ごみの有料化の是非については「ごみ減量には有効な手段」「やむを得ない」などの意見が出た。反対の声は上がらず、来年6月ごろを予定する答申で有料化の方向性を明記することを決めた。...

View Article


環境省 高度なプラスチックリサイクル設備の導入支援を2019年度から強化 補助金3倍増の45億円盛り込む-中国禁輸に対応-

 廃プラリサイクル補助、3倍増=中国禁輸に対応-環境省時事通信 2018年8月30日 環境省は、中国が廃プラスチックの輸入を禁止したのに対応し、高度なプラスチックリサイクル設備の導入支援を2019年度から強化する。海外に頼らず、国内のリサイクル体制を確立するのが狙い。同年度予算概算要求に、前年度予算(15億円)の3倍に当たる45億円を盛り込む。...

View Article

英ロンドン、公衆水飲み場を増設 ペットボトル利用の削減呼び掛け

いいですね!! 気温が上昇している英国のロンドンで公衆水飲み場が追加設置されたという、、ペットボトルの削減に貢献とは~ 粋な計らい、、、「今年はさらに16カ所を追加する予定で、中心部のリバプールストリート駅、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス、西部パディントンの公園、ケンジントンの自然史博物館などに設置されることになっている」と、、、 英ロンドン、公衆水飲み場を増設...

View Article


上伊那8市町村、来年4月から家庭から出るプラスチック製品のうち資源にならないプラスチック類やゴム、皮革製品などは「燃やせるごみ(可燃ごみ)」として収集する、、

上伊那のごみ分別 来年4月から一部変更へ長野日報 2018年8月30日...

View Article

多摩ニュータウン環境組合、清掃工場川柳・俳句・短歌募集を実施中

公募ガイド「清掃工場川柳の募集|川柳・俳句・短歌」から 清掃工場川柳の募集|川柳・俳句・短歌公募ガイド 2018年8月30日たまかんフェスタ会場にて展示・ホームページや広報に掲載 締切: 2018年09月28日 概要 平成30年10月21日(日)午前10時~午後3時「第11回たまかんフェスタ」企画...

View Article

海岸漂着物対策専門家会議(第13回)平成30年9月7日(金)開催について

  海岸漂着物対策専門家会議(第13回)の開催について 美しく豊かな自然を保護するための海岸における良好な景観及び環境並びに海洋環境の保全に係る海岸漂着物等の処理等の推進に関する法律第30条第2項及び第3項の規定に基づき、平成30年9月7日(金)に海岸漂着物対策専門家会議(第13回)を開催いたします。 1.日時 平成30年9月7日(金)13:00~15:00 2.場所...

View Article
Browsing all 10190 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>