Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all 9996 articles
Browse latest View live

容リ協会 令和元年度下期 PETボトル 落札結果(速報版)

$
0
0

容器包装リサイクル法、
指定法人ルートの令和元年度下期のペットボトル落札結果の公表

令和元年度上期、平成30年よりも、有償分は高くなっている、、、
各市町村別の落札結果は9月9日公表かな、、、

 

 

公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会

2019/09/02

令和元年度下期PETボトル落札結果(速報版)

PETボトルは、上期(4月~9月)と下期(10月~翌年3月)の年2回に分けて入札を行っており、7月16日~8月1日にかけて令和元年度下期分の入札が行われました。その落札結果を以下の通り掲載します。
なお、追って9月9日に落札結果一覧表を掲載する予定です。

1. 落札単価(円/トン)(消費税抜)  令和元年度平成31年度令和元年度平成30年度下期前年差異 下期(①)上期通期下期(②)(①-②) 総平均 -40,480 -33,601 -36,697 -36,314 -4,166  有償分 -44,599 -41,097 -42,694 -38,386 -6,213  逆有償分 38,944 64,402 55,180 55,104 -16,160
2. 落札数量(トン)  令和元年度平成31年度令和元年度平成30年度 下期構成比上期構成比通期構成比下期構成比 合 計 94,214 100.0% 115,141 100.0% 209,355 100.0% 90,426 100.0%  有償分 89,568 95.1% 106,959 92.9% 196,527 93.9% 88,422 97.8%  逆有償分 4,645 4.9% 8,182 7.1% 12,827 6.1% 2,004 2.2%


 * 令和元年度下期PETボトル入札においては、令和元年度市町村申込量209,355トンの45.0%に相当する94,214トンを対象としました。
 * 表示している落札単価は、「有償分」と「逆有償分」の総合計の金額を入札対象量で除した加重平均の値です。マイナスは有償を表しています。
 * 通常当協会では、特定事業者からの申込に基づいてお支払いただいた「再商品化実施委託料」を原資に、再生処理事業者に再商品化を委託します(逆有償)。 逆に、再生処理事業者が協会にお金を支払って再商品化を受託する状況のことを「有償」と言います。有償で得られた収入は市町村に拠出されます。

 

 

 

 


容器包装リサイクル協会 令和元年度下期 PETボトルリサイクルの落札結果 ~23区の再商品化事業者は~

$
0
0
容器包装リサイクル協会 平成31年度上期PETボトル落札結果一覧表 23区の再商品化事業者は~ 2019年03月07日 21時04分59秒 | 東京23区のごみ

 

 

 容器包装リサイクル協会HPで、「平成31年度上期PETボトル落札結果一覧表」が掲載された。
23区のペットボトルリサイクルの落札結果、再商品化事業者を取り出してみた~

 

公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会

平成31年度上期PETボトル落札結果一覧表 落札概況  PETボトル(上期分)
上期落札数量は、平成31年度年間見込み量209,355トンの55%に相当する115,141トンとなった。 落札単価はマイナス33,601円/トンで、平成30年度(上期)より2,557円有償化が進んだ。 有償分落札数量は 106,959トン、有償比率は92.9%となり平成30年度(上期)(108,222トン、97.3%)より減少した。 逆有償分落札数量は8,182トン、逆有償比率は7.1%となり平成30年度(上期)(2,955トン、2.7%)より増加した。

 

 ●23区 平成31年度上期 再商品化事業者落札結果(PETボトル)

ペットボトルのリサイクル、23区のなかでも指定法人ルートに流さずに独自ルートの区も多い。それがいいとも悪いとも言えないが、それぞれの区によっていろんな事情があるのだろう。「ボトルtoボトル」にするためにあえて独自ルートというところもあるので、それも選択肢としてはよいことだ。なにしろ、指定法人ルートは再商品化先は選べないので、、

ここのところ、中国へのプラスチック類や古紙の輸出が滞っていることから、独自ルートの区も指定法人ルートに流れるかと思ったが、,,そうでもないようだ。港区はほぼ全量が指定法人ルートになったのかな? 参考までに最近の23区各区の年間のペットボトル回収量を併記してみた~ どちらにしても、回収したペットボトルがどのように再商品化されているのかを、最後まで責任を持って見届けて欲しいが、、

平成31年度も独自ルートのみは、新宿区、台東区、大田区、渋谷区、豊島区、北区、足立区、葛飾区、
独自ルートと並行していると思える区は、杉並区、板橋区、練馬区、、、、

ペットボトルの価格変動も大きいので最近は、上期と下期の年2回の入札となっている。
31年度の上期の落札単価はマイナス33,601円/トンで、平成30年度(上期)より2,557円有償化が進んだようだ。

      関連(本ブログ) 30年度の落札状況
容リ法指定法人ルート 平成30年度下期 PETボトルリサイクルの落札結果 23区の再商品化事業者は~2018年09月11日
 

佐賀県東部環境施設組の次期ごみ処理施設建設地、ハザードマップで深さ3~5メートルの浸水想定区域に指定されている、安全性は?

$
0
0

次期ごみ処理施設浸水想定区域 鳥栖市長「安全性は確保」
佐賀新聞 2019年9月10日
 鳥栖市など2市3町でつくる佐賀県東部環境施設組合(管理者・橋本康志鳥栖市長)の次期ごみ処理施設建設地が、ハザードマップで深さ3~5メートルの浸水想定区域に指定されていることについて、橋本市長は9日の市議会一般質問で「安全性は確保されている」と答弁し、建設地に問題はないとの認識を示した。 ...

 

全国各地で、地震や台風、大雨による浸水被害が相次いでいる、、、
ごみ処理施設建設の候補地も、様々な条件で選定しているのではあろうが、、、

地域によっては、、、浸水想定区域もあるだろう、、、
現実問題、今現在の稼働施設でもそうである、、川沿いの地域や湾岸沿いも多い、、

最近では、昨年の西日本豪雨では、「高梁地域事務組合クリーンセンターなど、6日夜、高梁川の水があふれて浸水し各施設が機能停止(復旧まで3、4カ月)」というニュースもあった、、、

そして、廃棄物処理施設ではないものの、岡山市総社市のアルミ工場の爆発炎上の大災害も、「溶解炉1基からの溶湯の抜き取り作業中浸水、」である、、、

数年前の報道で、厚木愛甲環境施設組合の新施設建設予定地は、やはり川沿いであって、
国の廃棄物処理施設整備計画に基づき、浸水対策のため敷地は、相模川の堤防と同じ約2mの高さまで嵩上げをするということであった、、、それにしても、、、

もはや、廃棄物処理施設の安全性も、あらゆる自然災害に十分に耐えられる強靱化なくしては、自然災害ではなく人為的災害、想定外では済まされない、、、

    

台風一過 都心の気温は36度に、

$
0
0

台風15号、首都圏直撃、関東縦断、
明け方までの強風、早朝は電車の運転を見合わせ相次ぎ、東京電力管内「停電一時93万軒」も、、、
最近の気象警報・注意報は、「これまでに経験したことがないような、、」と繰り返すので、、、
いささかマンネリ化気味だが、、、しかし、けっこう風は強くて、サッシがガタガタ、すきま風であちこちうるさくて眠れなかった、
そして、台風一過 都心の気温は36度に、練馬は37度になったという。暑かった!!


朝からベランダの掃除、、、
毎年、ベランダいちめんネットを張って、ゴーヤで緑のカーテンとしているので、、
もう悲惨な状況、葉っぱはちぎれて窓ガラスのあちこちに張り付いているし、ゴーヤは落ちて赤や黄色でグッチャグチャ

ベランダの「生ごみ堆肥」は濡れないようにかたづけておいたのでよかったが、棚に置いてあるものまで水浸し、3年越しのメダカの水槽は、ゴーヤの葉っぱがビッシリ入り、、、廊下の生協の通い箱にはフタをしていても、すべてに雨水がたっぷり入っていた、、、

ゴーヤなど片付けごみ、30リットルのごみ袋(3袋)にしっかり詰め込んで、、、
ふだんはほとんど可燃ごみなど出さないのだが、、、
とりあえずは、ゴーヤのネットをかたづけたのですっきりはしたが、、、
窓ガラスの仕上げはまた次ぎに、プランターには花でも植えよう、、、

今日は、映画に行く予定であったが、
さすがに、台風の直後に行くのも節操がないかと、、、、

しかし、午後からは電車も動いているようで、、、
有楽町のビッグカメラまで行ってきた、,,


家電製品もあちこちガタがきて、

数ヶ月前から、洗濯機の「脱水」が度々「エラー」になっていて、、
最初のうちは、最後の「脱水」でまた「注水」となって、「すすぎ」「脱水」がエンドレス状態
全自動洗濯機の動きを見張りながらなんとか使っていたのだが、、、

ここのところ、、、
「脱水」が全くデキズに「エラー」となってしまって、
あらゆるコースを選びながらなんとか「脱水」に挑戦、
毎朝、4~5回のエラーのあいだは、朝の一仕事と割り切っていたのだが、、、
そのうち、10回、20回、、、この前は、最後の「脱水」のために1時間も洗濯機の前で頑張った、、、
昨日も、今日も、、、「エラー」「エラー」「エラー」でいい加減泣きたくなって、
水道代もバカにならない、

先日は、近所のヤマダ電機に型番と値段をチェックしに行ってきた、,
いつの間にか、洗濯機がなぜこんなにも高くなったのかとびっくり、、、、

毎朝、毎朝、、、洗濯機の「エラー」の電子音に、、、
家族のクレームも増えてきたので、、、

ついに買い換えを決心して、有楽町のビッグカメラへ、、、
ところが、ところが、、今日注文して、なんと、最短で来月の4日に納入、
メーカーで在庫がないのだそうだ、、こんなことならもっと早くくればよかった、
注文すれば、翌々日には配達してくれるのかと思っていた、、

あと4週間「エラー」洗濯機をなんとか使わなくては、、
人間の方がおかしくなりそう、、、最悪、手絞りで干すしかないか、、、

いろんな洗濯機はあるのだが、、、、4週間待つしかない、、
「粉石けん」を使うので、洗濯機の機種はシャープの穴なし槽 (ES-GV8D)と決めているので

帰りに、パタゴニアに寄ってみたらお店は閉まっていた、、、
台風が接近していますのでと、日曜日に早じまいしたようで、、
パタゴニア、参院選の投開票日の7月21日も全国の直営23店舗を一斉に店は休日に、、、

ドキュメンタリー映画 『フリーソロ』 ヒューマントラストシネマ渋谷にて上映中

$
0
0

映画のことなら映画.com

映画「フリーソロ」

劇場公開日 2019年9月6日

解説

ロープや安全装置を一切使わずに山や絶壁を登る「フリーソロ」と呼ばれるクライミングスタイルで世界的に知られるクライマー、アレックス・オノルドの緊迫感迫るクライミングに密着したドキュメンタリー。ナショナル・ジオグラフィック誌の表紙を飾るなど、世界で著名なクライマーの1人として活躍するアレックス・オノルドには、1つの夢があった。それは、世界屈指の危険な断崖絶壁であり、これまで誰もフリーソロで登りきった者はいない、米カリフォルニア州ヨセミテ国立公園にそびえる巨岩エル・キャピタンに挑むこと。この前人未到のフリーソロのために幾度の失敗と練習を重ねてきたオノルドは、2017年6月3日、ついにエル・キャピタンへの挑戦を開始する。オノルドが登攀する様子を臨場感あふれるカメラワークで収め、第91回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞。監督は、山岳ドキュメンタリー「MERU メルー」も高い評価を得たエリザベス・チャイ・バサルヘリィ&ジミー・チン。

2018年製作/100分/G/アメリカ
原題:Free Solo
配給:アルバトロス・フィルム

監督 エリザベス・チャイ・バサルヘリィジミー・チン

 

オフィシャルサイト

ヒューマントラストシネマ渋谷 9.6公開


9.6公開『フリーソロ』本予告  


特報 9.6公開『フリーソロ』


記録的な猛暑、、
9月だというのに、昨日も今日も36度、、

ヒューマントラストシネマ渋谷で、「フリーソロ」をみてきた、、、

エル・キャピタン、
ロープをつけてもそんじょそこらのクライマーには登れない、、、
恐ろしいほどの断崖絶壁、それを前人未到のフリーソロで、、

アレックスが完登したのがわかっていても、登攀中の映像はヒヤヒヤもの、、、
ほうとうにすごい、、、誰もまねして欲しくない、、、

こればっかりは、、映画を観てもらうしかない、、、
下手な文章では書き著せない、、、


我が家の連れ合いも、
ヨセミテにも何度か行っている一応クライマーなのだが、、、
映画の話をしたが、「心臓に悪いので観に行かない」と、、、

エル・キャピタンの写真もたくさん撮ってきていたが、、
もちろん、ロープありでも挑戦できない、、
下の方で、簡単なルートで遊んだらしい、、、


 

宇佐・豊後高田・国東広域ごみ施設 1社入札対応で合意 中止して再入札協議 /大分

$
0
0

宇佐・豊後高田・国東広域ごみ施設 1社入札対応で合意 中止して再入札協議 /大分
毎日新聞 2019年9月10日
 建設計画が白紙となった宇佐・豊後高田・国東広域事務組合のごみ焼却センターについて、3市は業者選定を条件付き一般競争入札で実施し、1社のみとなった場合は入札を中止すると合意した。残った検討項目の「発注方式」は今後、詰める。
 宇佐市西堀に建設予定の施設を巡っては、入札参加予定だった2グループのうち一つが辞退。不正情報も寄せられたが、外部の公正入札調査委員… ...

 

どうなることか、、、

 

宇佐・高田・国東広域事務組合の「広域ごみ処理施設整備・運営事業」は、平成28年4月21日に入札公告後、不正入札情報などで、、平成 28 年 10 月 3に入札手続きを 一時停止としていたが、外部の調査委員会の「公正入札調査委員会の調査結果」で、談合その他の不正をうかがわせるような事実は認められなかったとして、平成 29 年 2月 14日付けで一時停止が解除となった。

ということで、ツツジグループ(株式会社荏原環境プラント、森田建設株式会社JV企業体)が辞退して、コスモスグループ(株式会社日立造船、株式会社菅組 JV企業体)1者の入札となった~

しかし、、、落札者が決まったものの、、、
広域事務組合の意見はまとまらずに、結局再入札協議、、、,,



関連(本ブログ)
宇佐・高田・国東の広域ごみ処理施設の建設計画問題 「1社入札なら脱退」 豊後高田市長、組合に( ごみ処理施設で正副管理者会議)2018年10月11日
宇佐・高田・国東広域事務組合 建設計画が白紙となった宇佐ごみ処理施設(落札事業者決定後 契約案件否決)専門委員会立ち上げへ 豊後高田市長は反発/大分2018年04月24
宇佐・高田・国東広域事務組合 「ごみ処理施設整備・運営事業」契約で3市長が対応を協議(229億円で日立造船落札)/大分2018年02月02日
宇佐・高田・国東ゴミ焼却センター 入札手続きを再開 2カ月かけ落札者選定 広域組合が公告 /大分2017年02月15日



















焼失の岐阜市ゴミ処理施設 復旧工事で起工式 /岐阜

$
0
0

食品リサイクル会社ジェイ・アール・エス 男性死亡…撹拌中の大型ミキサーに転落 、同僚が発見 救出しようとした男性も意識不明の重体

$
0
0

 男性死亡…撹拌中の大型ミキサーに転落 所沢の会社、同僚が発見 救出しようとした男性も意識不明の重体
埼玉新聞 2019年9月12日
11日午前11時半ごろ、所沢市林1丁目、食品リサイクル会社ジェイ・アール・エスで、同市西所沢2丁目、アルバイト大谷敏和さん(25)が大型ミキサー内に落ち、 ...

 

2人に目立った外傷がないことなどから、死因を調べるとともに、
ミキサー内の酸素の濃度など、当時の状況を詳しく調べる、、、


茨城県南の新利根川と破竹川で魚大量死 多くが中国原産の大型魚・ハクレンか、県対応検討

$
0
0

茨城県南の新利根川と破竹川で魚大量死 ハクレンか、県対応検討
茨城新聞 -2019年9月12日
 龍ケ崎市など茨城県南地域の新利根川と破竹川で、魚が大量に死んでいるのが見つかり、河川を管理する県が対応を検討していることが11日、分かった。多くが中国原産の大型魚・ハクレンとみられ、1メートルほどの個体も浮いていた。農薬や毒物が原因の可能性は低いという。...

アメリカ同時多発テロから18年 1万4千人超が9.11関連の癌に「粉塵と癌の関連性を初証明」米研究者

$
0
0

アメリカ同時多発テロから18年 1万4千人超が9.11関連の癌に「粉塵と癌の関連性を初証明」米研究者
Yahoo!ニュース-2019/09/10  飯塚真紀子  | 在米ジャーナリスト
研究論文によれば、慢性的炎症を引き起こしたものは、メタルと多環芳香族炭化水素やポリ塩化ビフェニルのような有機化合物を含む粉塵である可能性が高い。 「9.11のような大惨事で生じた粉塵を研究し、ファースト・レスポンダーの間で増加している前立腺癌 ...

容器包装リサイクル協会 平成30年度分合理化拠出金(市町村への資金拠出)は紙製容器包装の112万円のみ、、

$
0
0

合理化拠出金額の経年推移

 

容器包装リサイクル協会が平成30年度分の合理化拠出金をホームページで公表
「市町村への資金拠出制度」が始まった平成20年度分は約95億円、平成22年度は約100億円の拠出金、
平成29年度分はプラスチックがゼロで3500万円、平成30年度はなんと紙製容器包装だけの112万円となった~、

年々、、、想定費用と実際のリサイクル費用の乖離がなくなって、、、
市町村も、契約量と実際の処理量の乖離をなくそうとするので、、、そのうち拠出金もなくなる、、
拠出金の算定は、「品質」と「低減額」貢献度に応じての支払い算定なので、、
それにしても、こんなもの当てにする方がおかしいのだが、
市町村も入ってくるものはやはり当てにしているだろうから、、、

容器包装リサイクル法、
いちばんお金のかかる収集・運搬・選別・保管が市町村の役割、
特定事業者がリサイクル費用を負担するとはいえ、
市町村の負担が大きすぎる容器包装リサイクル、

 

 

公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会

2019/09/12

平成30年度分合理化拠出金(市町村への資金拠出)の金額を確定 容器包装リサイクル法第十条の二で定められている市町村への資金拠出制度 に基づき、平成30年度分の資金拠出額が下表のとおり確定しましたので、お知らせします。
ガラスびん、PETボトル、プラスチック製容器包装については、「現に要した費用」が「想定額」を上回りましたので、拠出金はありません。
対象となる拠出金総額は、容リ法施行規則に定められた「品質」基準による配分と「低減額」貢献度に応じた配分により、それぞれ対象となる各市町村・一部事務組合等に配分計算され、9月20日に対象市町村・一部事務組合等に対して支払われる予定です。
市町村ごとの合理化拠出金配分明細は、9月20日以降に当協会ホームページに掲載予定です。 1. 配分対象市町村数・配分金額(消費税抜き)  
 ガラスびんPETボトル紙製容器包装プラスチック製容器包装合計 無 色茶 色その他 配分金額(円) ー ー ー ー 1,115,322 ー 0 契約市町村数 969 1,021 1,250 1,211 143 1,101 1,568 引取実績有りの市町村数 967 1,022 1,243 1,210 140 1,100 1,567 拠出金配分対象市町村数 0 0 0 0 140 0 140
2. 想定額、現に要した費用、差額、合理化拠出金額の一覧(消費税抜き) 分別基準適合物種類想定額②現に要した費用(円)差額(円)
①-②合理化拠出金(円) 想定単価
(円/t)契約量
(特事負担分)(kg)①想定額(円) ガラスびん(無色) 4,551 106,594,000 485,109,294 521,002,482 -16,077,476 0 ガラスびん(茶色) 5,042 99,727,300 502,825,046 594,833,906 -8,158,982 0 ガラスびん(その他の色) 7,221 125,061,480 903,068,947 1,179,342,801 -188,104,974 0 PETボトル 972 201,602,791 195,957,912 269,862,462 -73,904,550 0 紙製容器包装 918 21,613,801 19,841,469 17,788,875 2,230,643 1,115,322 材料リサイクル(トレイ) 40,417 408,211 16,498,663 17,488,642  
 
 
 
   
 
 
 
  材料リサイクル(トレイ以外) 54,191 387,037,691 20,973,959,512 20,150,124,051 合成ガス化 37,149 62,322,236 2,315,208,745 2,135,279,140 高炉還元剤化 36,579 36,065,947 1,319,256,275 1,418,580,838 コークス炉化学原料化 43,243 165,856,434 7,172,129,775 8,500,633,224 プラスチック製容器包装計 - 651,690,519 31,797,052,970 32,222,105,895 -169,266,997 0 合計 - - - -   1,115,322   →合理化拠出金の経年推移グラフ
→想定額、現に要した費用、合理化拠出金の経年推移グラフ

以上       想定額との比較・経年推移 想定額、現に要した費用、合理化拠出金額の経年推移グラフ

 

想定額(円)=想定単価(円/トン)×想定量(トン)想定単価:直近3ヶ年の支払実績単価の平均 ※想定単価は、3年ごとに見直し、3年間固定で適用。
想定量:毎年の市町村からの申込み量(特定事業者負担分のみ)

市町村への合理化拠出金制度
合理化拠出金って? 何?

平成20年4月から施行となった「市町村への資金拠出制度」は、容器包装ごみのリサイクルが合理的・効率的に進められ、想定よりもリサイクル費用が少なく済んだ時(下図①)には、
その少なく済んだ分のうち半分を、事業者側から市町村へ資金をお支払いするものです。(下図②)
毎年9月上旬に、協会からそれぞれの市町村へ「品質」基準と、「低減額」貢献度に応じて、前年度分の支払いが実施されます。(下図③)

「合理化拠出金」の算出のしかた → 市町村への「合理化拠出金」の総額 → 個々の対象市町村へ配分

※なお、品質については、保管施設ごとに評価されます。

 

 

 

 

上山市のバイオマス施設 爆発事故の調査結果、専門機関「危機意識や知識不足」

$
0
0

 バイオマス施設事故の調査結果 専門機関「危機意識や知識不足」
山形新聞 2019年9月12日
 上山市のバイオマス発電施設で2月に起きた爆発事故で、原因を調べていた産業技術総合研究所(産総研)が、「(施設側の)可燃性気体に関する危機意識や知識が不十分だった」とし、設備と操作上の複合的な問題が爆発を招いたなどとする調査結果をまとめたことが11日、関係者への取材で分かった。
 施設の設計・施工と試運転を担っていたテスナエナジー(東京都)と運営の山形バイオマスエネルギー(上山市)は、住民の要請を受け、専門機関の産総研(茨城県つくば市)に調査を依頼。結果は先月30日にまとまったという。
 関係者によると、産総研は事故原因として配管内の酸素の追い出しが不十分なまま、発電エンジンを起動させたことでエンジンの火がタンク側に逆流する「逆火」が起きたとみられ、逆火防止装置が十分機能しなかったことで爆発した可能性があるとした。テスナ社が4月に中間報告で示した内容と同様となっている。 ...

 

関連(本ブログ)
山形県上山市「山形バイオマスエネルギー」建設中のプラント内で、水素タンク爆発の運営会社が初会見、事故原因の調査結果の報告や謝罪2019年04月27日
山形県上山市「山形バイオマスエネルギー」建設中のプラント内で、水素タンクの試運転を始めて10分で爆発2019年02月06日




大分市と周辺5市ごみ処理場新設計画 自治会長ら「上戸次北部」同意書 27年度中の稼働目指す/撤回陳情不採択 大分市議会委

$
0
0

大分市と周辺5市ごみ処理場新設計画 自治会長ら「上戸次北部」同意書 27年度中の稼働目指す /大分
毎日新聞-2019/09/05
環境対策、地域振興など条件付け
 大分市と周辺5市が、現状の施設が老朽化しているとして、ごみ処理場の新設を計画し、建設候補地に3カ所が浮上している。その一つの戸次校区の自治会連合会長らが、同区への建設を受け入れる同意書を4日、佐藤樹一郎市長に手渡した。【白川徹】
 市はごみ処理施設として、福宗環境センター清掃工場(1997年稼働/1日焼却能力438トン)と、佐野清掃センター清掃工場(同2003年/同387トン)の2処理場を稼働させる。竹田、由布、臼杵の3市も委託して両施設を使用する。
 市清掃施設課によると、ごみ処理場の耐用年数は20年程度で老朽化しており、新施設の建設が急務としてい…



ごみ施設建設の撤回陳情不採択 大分市議会委 /大分

毎日新聞-2019年9月12日
 大分市と周辺5市が、ごみ処理場を大分市上戸次に新設しようとしていることを巡り、市議会経済環境常任委員会は11日、「上戸次を守る会」(賎川(しずかわ)秀則会長、17人)が市議会に建設の白紙撤回を求めた陳情を不採択とした。
 陳情は反対署名447人を添えて6日付で市議会に提出されていた。同委員会で市は「…  ...

【台風15号】停電でごみ収集停止 焼却場復旧めど立たず 東金市など4市町  全面復旧は13日以降/千葉

$
0
0

停電長期化でごみ回収できず 全面復旧は13日以降
www.fnn.jp-2019年9月13日
住民は「一応(ごみ)出したんですけど、ごみ収集来ないと言ったので、わたしは自分の家に持って(帰って)きた」、「冷凍庫も冷蔵庫も、全部だめになっちゃったので、今度それを捨てたいんだけど、ごみもだめでしょ」、「(ごみが出せない状況でどうしてる?)自宅で ...


停電4日目の夜 復旧の遅れに市民は
www.fnn.jp-2019年9月13日
大網白里市では、ごみ回収再開のめどは立っているのか。 大網白里市によると、13日もごみの回収は中止だという。 ただ、そういった情報も、街の人はテレビもなければ携帯電話もなかなか使えないため、知ることができない。 それによって、不安がさらに大きく ...

 

千葉日報 2019年9月13日
停電でごみ収集停止 焼却場復旧めど立たず 東金市など4市町 【台風15号】

 

 

東金市

【緊急情報】9月13日のごみ収集の停止について [2019(令和元)年9月12日 16時24分] 9月13日のごみ収集の休止について

現在、東金市外三市町環境クリーンセンターは台風による停電の影響で稼動が停止しています。
そのため、明日13日も可燃ごみ、金属ごみ、カン、ペットボトル、蛍光灯類の収集及び東金市外三市町環境クリーンセンターへの自己搬入を休止します。
なお、施設が復旧次第、お知らせしますので、御理解と御協力をお願いします。

 

東金市外三市町清掃組合

*台風の影響でごみの搬入は受付けておりません。

 

 

九十九里町

ごみ収集の停止継続について(9月12日午後3時現在) [2019年9月12日] ごみ収集の停止継続について

 台風第15号による停電の影響により、東金市外三市町環境クリーンセンターのごみ処理施設の停止が続いています。

 このようなことから、明日9月13日(金)につきましても可燃ごみ・カン・ビン・金属類・ペットボトルの収集が停止となりますので、大変ご不便をおかけいたしますが、回収が再開されるまでご家庭のごみはご自宅で保管をお願いいたします。

 また、環境クリーンセンターへの自己搬入もできませんので、併せてお知らせいたします。

 なお、施設が復旧ししだい、お知らせいたします。

 

匝瑳市ほか二町環境衛生組合

可燃ごみの収集およびごみの直接搬入の停止

 

 

 

23区廃棄物処理/「負担の公平」見直しに苦慮/ごみ減量巡り各区に隔たり

$
0
0

23区廃棄物処理/「負担の公平」見直しに苦慮/ごみ減量巡り各区に隔たり
都政新報 [2019/09/13]
 23区が廃棄物処理の扱いを巡って揺れている。区長会は昨年度から23区統一ルールの「清掃負担の公平原則」(負担の公平)の見直しを調整中だが、今月6日開催の副区長会総会でも結論に至らなかった。背景には清掃工場の所在が各区で偏在していることに加え、社会的な課題となる廃プラスチックの資源化も火種となり、23区の足並みをそろえるのが難しい状況となっている。


区により大きな隔たりで済まされるのか、、、

23区が、容器包装プラスチックの資源化はじめ、各区が更に本気でごみ減量を実施すれば、、、可燃ごみはかなり減る、
そうすれば、休止中の大田清掃工場第一工場を193億円もかけて整備、再稼働の必要性もないのに、、、

 

関連(本ブログ)
23区 「清掃負担の公平」による負担の調整額(平成31年度)について 2018年12月07日
6月開催の区議会清掃港湾・臨海部対策特別委員会では、「清掃負担の公平」の制度の検証と算定方式の検討(副区長会下命事項)は、まだ結論をまとめるに至らず~ということだったので、その後どうなったか気になって、今日の委員会を傍聴した~、

23区 「清掃負担の公平」の検証と算定方式の検討(副区長会下命事項)は、結論をまとめるに至らず、、2018年06月29日
「清掃負担の公平」について、3年ごとに制度の検証と算定方式の検討を行っているようだが、今回は、副区長会下命事項の捉え方が区により大きく異なり、一定の結論をまとめるに至らなかったとのこと、具体的な各区の意見などもまとめてある。



関連(本ブログ)
23区清掃一組 「大田清掃工場第一工場再稼働に伴うプラント設備更新工事」は172.7億円でタクマと随意契約2019年08月07日
23区清掃一組 大田清掃工場第一工場再稼働事業に係る費用対効果分析結果について2019年07月16日
令和元年第2回東京二十三区清掃一部事務組合議会定例会、傍聴しました~2019年06月26日
23区清掃一組 休止中の「大田清掃工場第一工場(200t×3炉)」193億円かけ整備、再稼働でごみ焼却量増加に対処(ごみ減量よりも焼却能力増強を選択)2019年06月06日


岡山大学 理学部における低濃度PCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の紛失について(お詫びとご報告)

$
0
0

岡山大学で「理学部における低濃度PCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の紛失について(お詫びとご報告)」のリリース

紛失したPCB廃棄物は
PCB汚染物保管場所ので保管中の「ウエスと手袋(37g)」、、
油の付着量は1g以下(PCB総重量は0.0401mg以下)という、、

なぜ、たったそれだけのものを後生大事に保管し続けているのだ、、、
さっさと無害化処理を済ませればいいものを、、、
岡山だと、エコシステム山陽は「汚染物」もOKなのに、、

わずか37gの少量であれ、法的には、PCB廃棄物、、、
保管中に紛失となれば、こうして「紛失とお詫び」の公表、、
保管のリスクは大きい、岡山大学ですらこんなことだと、、

横22cm×縦18cm程度のジッパー袋に入れて、、、
PCB廃棄物と大きく表示はしていたのだろうか?
忘れ物か落とし物かと、、、だれかが持ち出して、、
その手袋をごみにしたか、もしくは再利用したのかも知れない、、

 

 

岡山大学

理学部における低濃度PCB(ポリ塩化ビフェニル)廃棄物の紛失について(お詫びとご報告)

2019年09月13日

 この度、本学理学部内におきまして、ポリ塩化ビフェニル(以下「PCB」という。)廃棄物が紛失したことが判明しましたので、概要について以下の通りご報告させていただきます。
 市民の皆様及び関係者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしたことを、心からお詫び申し上げます。岡山大学としては、今後このような過ちを起こさないよう再発防止に努め、より一層の安全対策を講じてまいります。

1.経緯
 岡山大学理学部内のPCB汚染物保管場所にて、ビニル袋にて梱包しプラスチックトレイに収納保管していた低濃度PCB廃棄物(コンデンサ油をPCB含有検査した際に使用したウエスと手袋計37g(梱包袋含む))が紛失していることが、令和元年8月2日に判明しました。このため、事実経過及び環境への影響等の調査を実施のうえ、令和元年8月28日に岡山市へ報告しました。
 その後も聞き取りを含めた調査等を実施していますが、現時点において発見に至っていません。
 なお、本件判明後に全学の保管状況を再点検・調査しましたが、届出されているPCB廃棄物について、その全ての所在の確認はできております。

2.紛失したPCB廃棄物の概要(1)コンデンサ油をPCB含有検査した際に、コンデンサ油の拭き取りに使用したウエスと手袋を、横22cm×縦18cm程度のジッパー袋に封入したもの37g(2)PCB油の量(推定)
 付着状況から油の付着量は1g以下
  PCB油の濃度は40.1mg/kgであるため、紛失物中のPCB総重量は0.0401mg以下と推測されます。
3.環境等への影響(1)PCBは、沸点が高いことから、大気中への放散はないと考えられます。(2)水にも溶けにくい性質ですが、仮に一斗缶(18ℓ)程度に完全に溶け出した場合(0.0022mg/ℓ)であっても、環境基準値0.003mg/ℓを下回ることから、環境への影響は極めて小さいと考えられます。(3)PCBは脂肪に溶けやすい性質であり、慢性的な摂取により体内に徐々に蓄積された場合には人体にさまざまな症状を引き起こすことが報告されていますが、今回の紛失物のPCB濃度は低く、直接触れたとしても影響は極めて小さいと考えられます。
 現時点では、人体と環境等への被害は確認されておらず、また以上のことから今後の影響も限りなく小さいと思われますが、引き続き注視してまいります。

4.今後の対策
 再発防止に向けて、以下の項目を実施してまいります。(1)各部局等の特別管理産業廃棄物管理責任者はもとより、本学の関係教職員に対してPCB廃棄物に関する関係法令の遵守を徹底します。(2)PCB廃棄物の管理状況を再点検し、保管場所への立入り記録簿の整備や関係者以外の立入り禁止措置の徹底と、廃棄物についてはラベル等で明示し、誤って持ち出しすることのないよう必要な改善措置を行って、安全管理体制の徹底を図ります。(3)PCB廃棄物の定期点検について、本部施設企画部職員と各部局等の特別管理産業廃棄物管理責任者の相互確認体制を整備するなど、点検方法と業務プロセスの見直しを図ります。(4)保管しているPCB廃棄物は計画的に処分することとし、早期処分を図ります。

 

 

公益財団法人 日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)

産廃知識 PCB廃棄物 微量PCB汚染廃電気機器等

微量PCB汚染廃電気機器等とは、PCBを使用していないとする電気機器等であって、微量のPCBによって汚染された絶縁油(PCB濃度が0.5mg/kgを超える)を含むものをいい、微量PCB汚染廃油、微量PCB汚染物、微量PCB処理物に分類されます。
微量PCB汚染廃油は、電気機器またはOFケーブル(PCBを絶縁材料として使用した電子機器またはOFケーブルを除く)に使用された絶縁油であって、微量のPCBによって汚染されたもの(微量PCB汚染絶縁油)が廃棄物となったものです。微量PCB汚染物は、微量PCB汚染絶縁油が塗布され、染み込み、付着し、または封入されたものが廃棄物となったものです。微量PCB処理物は、微量PCB汚染廃油と微量PCB汚染物を処分するために処理したものです。

 

 

東京湾埋立地帰属訴訟、20日に判決 小池都知事「結果見て対応考える」

$
0
0

東京湾埋立地帰属訴訟、20日に判決 小池都知事「結果見て対応考える」
日本経済新聞 2019年9月13日
 東京湾岸の人工島「中央防波堤埋立地」の帰属を巡り、大田区が江東区を相手取り、全島帰属を求めた境界確定訴訟の判決が20日、東京地裁で行われる。2020年五輪・パラリンピック会場である海の森水上競技場の所在地も左右する重要な課題だけに、これまで仲介を主導してきた東京都も注視している。...

 

東京都の調停案(2017年)
江東区86.2%、大田区13.8%で境界を画定、
大田区は調停案拒否て江東区を提訴、

江東区も大田区も、
主張としては全島の帰属、、
裁判所も困るだろうな、、、
20日の判決、どうなるか?
都の調停案から大きくずれることはないような気がするが、、、
そうすれば、大田区は控訴するのか?

あの廃棄物処理施設集中立地の「中央防波堤埋立地」
ダイオキシン類高濃度地帯の中防内側、、、

 

 

大津市、ごみ焼却施設「環境美化センター」から協定値上回るダイオキシン類検出(国の基準値は下回る)

$
0
0

ごみ焼却施設から協定値上回るダイオキシン 滋賀
京都新聞 2019年9月13日
 大津市は13日、ごみ焼却施設「環境美化センター」(膳所上別保町)の排出ガスから、近隣住民と取り決めた協定値を上回るダイオキシン類が検出された、と発表した。国の基準値は下回っており、健康被害はないとしている。...


原因は「汚染物質を吸着する装置の破損」となっているが、、、
バグフィルターの破損だろうか?

大津市の環境美化センター(昭和63年稼動)
過去にもダイオキシン類の大放出、 バグフィルターに穴、

老朽化に伴い、新施設を建設中、、
既存施設を稼働させながら、建替のようだ、



大津市ごみ処理施設整備・運営事業
環境美化センターのリサイクル施設は2020年4月から稼動予定
焼却施設は2021年4月から、北部クリーンセンターは2022年から稼動の予定
(1)環境美化センターと北部クリーンセンターの2施設の設計・建設(Design・Build)
○契約金額:33,545,154,240円(税込)
○施工者:日立造船・極東・村本・前田特定建設工事共同企業体
(2)20年間にわたる2施設の運営・維持管理(Operate)
○契約金額:13,526,645,760円(税込)
○事業者:大津環境テクノロジー株式会社


関連(本ブログ)
別炉から基準4.5倍のばいじん 大津のごみ処理施設(バグフィルターに穴)/滋賀2013年11月29日
排出ダイオキシン、基準値の10倍(50ng-TEQ/m3N) 大津市の焼却炉/滋賀2013年11月26日







小田原市 古紙リサイクルに一手 新聞回収袋を製作

$
0
0

小田原市 古紙リサイクルに一手 新聞回収袋を製作
タウンニュース 2019年9月14日
 家庭からの古紙の回収を促進しようと、このほど小田原市独自の新聞回収袋が製作された。
 紙・布類のごみ収集で連携している小田原市古紙リサイクル事業組合と市自治会総連合、市に、小田原新聞販売店組合を加えた4者による初の取り組み。…


肝心な、袋の材質がなにかが書いていないが、、、
写真を見る限りでは「紙」のようだ、、

しかし、「新聞」はひもで縛って出すのが、変なものが混じらなくていいような気がするが、、、
が、、新聞も、1、2ヶ月と溜めて出すので、「保管袋」として使う人も多いのだろうから、、、

新聞販売店で配布する「新聞回収袋」は、いまではプラスチック袋が主流となってきた、、、
日本は世界の流れに逆行しているので、、、「紙製」であったものが、どんどん「プラスチック製」に変わっている、、、

そういう面から見れば、4者連携での「新聞回収袋」が紙製であれば喜ばしいことではあろうが、、
小田原市は、「雑がみ」は「その他の紙」として回収しているようだが、、、
新聞回収袋よりも、「雑がみ」回収袋の方が使い道があるような気もする、、、

また、どうせなら、脱プラスチックで新聞回収を「紙ひも」で推進して欲しい、、、

新聞は、やはり「紙ひも」で縛って出すのがいいな~
紙袋に入れると、そのままではばらけるので、きっとその上からプラスチックひもなどで縛るのだろうし、、、


古紙回収は紙ひもで!!
簡単な結び方
脱プラスチック、

台風一過 都心の気温は36度に、

$
0
0

台風15号、首都圏直撃、関東縦断、
明け方までの強風、早朝は電車の運転を見合わせ相次ぎ、、、
東京電力、災害に弱いもろさを露呈、東電管内「停電一時93万軒」も、、、

最近の気象警報・注意報は、「これまでに経験したことがないような、、」と繰り返すので、、、
いささかマンネリ化気味だが、、、しかし、けっこう風は強くて、サッシがガタガタ、すきま風であちこちうるさくて眠れなかった、
そして、台風一過 都心の気温は36度に、練馬は37度になったという。暑かった!!

経産省
・2019年9月11日 令和元年台風第15号による被害・対応状況について(9月11日(水)6時30分時点) 
・2019年9月10日 令和元年台風第15号による被害・対応状況について(9月10日(火)13時時点)
・2019年9月10日 令和元年台風第15号による被害・対応状況について(9月10日(火)6時30分時点)
・2019年9月9日 令和元年台風第15号による被害・対応状況について(9月9日(月曜日)21時時点)
・2019年9月9日 令和元年台風第15号による被害・対応状況について(9月9日(月曜日)7時45分時点)



朝からベランダの掃除、、、
毎年、ベランダいちめんネットを張って、ゴーヤで緑のカーテンとしているので、、
もう悲惨な状況、葉っぱはちぎれて窓ガラスのあちこちに張り付いているし、ゴーヤは落ちて赤や黄色でグッチャグチャ

ベランダの「生ごみ堆肥」は濡れないようにかたづけておいたのでよかったが、棚に置いてあるものまで水浸し、3年越しのメダカの水槽は、ゴーヤの葉っぱがビッシリ入り、、、廊下の生協の通い箱にはフタをしていても、すべてに雨水がたっぷり入っていた、、、

ゴーヤなど片付けごみ、30リットルのごみ袋(3袋)にしっかり詰め込んで、、、
ふだんはほとんど可燃ごみなど出さないのだが、、、
とりあえずは、ゴーヤのネットをかたづけたのですっきりはしたが、、、
窓ガラスの仕上げはまた次ぎに、プランターには花でも植えよう、、、

今日は、映画に行く予定であったが、
さすがに、台風の直後に行くのも節操がないかと、、、、

しかし、午後からは電車も動いているようで、、、
有楽町のビッグカメラまで行ってきた、,,


家電製品もあちこちガタがきて、

数ヶ月前から、洗濯機の「脱水」が度々「エラー」になっていて、、
最初のうちは、最後の「脱水」でまた「注水」となって、「すすぎ」「脱水」がエンドレス状態
全自動洗濯機の動きを見張りながらなんとか使っていたのだが、、、

ここのところ、、、
「脱水」が全くデキズに「エラー」となってしまって、
あらゆるコースを選びながらなんとか「脱水」に挑戦、
毎朝、4~5回のエラーのあいだは、朝の一仕事と割り切っていたのだが、、、
そのうち、10回、20回、、、この前は、最後の「脱水」のために1時間も洗濯機の前で頑張った、、、
昨日も、今日も、、、「エラー」「エラー」「エラー」でいい加減泣きたくなって、
水道代もバカにならない、

先日は、近所のヤマダ電機に型番と値段をチェックしに行ってきた、,
いつの間にか、洗濯機がなぜこんなにも高くなったのかとびっくり、、、、

毎朝、毎朝、、、洗濯機の「エラー」の電子音に、、、
家族のクレームも増えてきたので、、、

ついに買い換えを決心して、有楽町のビッグカメラへ、、、
ところが、ところが、、今日注文して、なんと、最短で来月の4日に納入、
メーカーで在庫がないのだそうだ、、こんなことならもっと早くくればよかった、
注文すれば、翌々日には配達してくれるのかと思っていた、、

あと4週間「エラー」洗濯機をなんとか使わなくては、、
人間の方がおかしくなりそう、、、最悪、手絞りで干すしかないか、、、

いろんな洗濯機はあるのだが、、、、4週間待つしかない、、
「粉石けん」を使うので、洗濯機の機種はシャープの穴なし槽 (ES-GV8D)と決めているので

帰りに、パタゴニアに寄ってみたらお店は閉まっていた、、、
台風が接近していますのでと、日曜日に早じまいしたようで、、
パタゴニア、参院選の投開票日の7月21日も全国の直営23店舗を一斉に店は休日に、、、

Viewing all 9996 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>