(再)23区清掃一組 令和6年度第1回「区民との意見交換会」7月31日(水曜日)開催<会場は中防灰溶融施設1階見学者説明室>
清掃一組「区民との意見交換会」開催チラシから 追記(2024年6月23日)「区民との意見交換会」の案内チラシ、あまりにも早くお知らせがでたので、、、まだ申し込みもしていない、、 23区清掃一組 令和6年度第1回「区民との意見交換会」7月31日(水曜日)開催<会場は中防灰溶融施設1階見学者説明室> 2024年06月06日...
View Article山梨 西桂町 有害な「PCB」照明器具の実態調査せず 、小学校などで最近まで使用 相次いで発見、 撤去した照明器具を現在ドラム缶に入れ厳重に保管
日テレ「有害な「PCB」照明器具の調査せず 小学校などで最近まで使用 廃棄処分急ぐ 山梨・西桂町」から 山梨の西桂町(にしかつらちょう)、「PCB」使用の照明器具について、長年にわたり実態調査を行わず、最近まで町内の小学校などの公共施設で使われていたことがわかったという~(参考「有害な「PCB」照明器具の調査せず 小学校などで最近まで使用 廃棄処分急ぐ 山梨・西桂町」)...
View Article低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理(洗浄)に係る大臣認定について(株式会社かんでんエンジニアリング)
かんでんエンジニアリング洗浄(溶剤循環洗浄法(常温条件)) 環境省 2024年06月25日 低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理に係る大臣認定について(株式会社かんでんエンジニアリング) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物について高度な技術を用いた無害化処理を行い、又は行おうとする者は、環境大臣の認定を受けることができることとされています。...
View Article低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理(分解・洗浄)に係る大臣認定について(ゼロ・ジャパン株式会社)
ゼロ・ジャパン分解・洗浄(金属ナトリウム添着セラミックス分解・洗浄法) 環境省 2024年06月25日 低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理に係る大臣認定について(ゼロ・ジャパン株式会社) 廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物について高度な技術を用いた無害化処理を行い、又は行おうとする者は、環境大臣の認定を受けることができることとされています。...
View Article汚れたペットボトルも「ボトルtoボトル」水平リサイクル、サーキュラーペット津山工場 年間25,000トンの大規模生産能力
ブログのコメント頂いて初めて知った~(参考「動画【汚れたペットボトル】宝の山?フランスのリサイクル大手・岡山に注目!」) 汚れたペットボトルも「ボトルtoボトル」水平リサイクル岡山県津山市に、ペットボトルの再資源化工場 サーキュラーペット津山工場 が2024年3月しゅん工、すでに本格稼働しているのかな???...
View Article愛知県東浦町石浜排水機場で高濃度PCB含むコンデンサー(1968年製)発見、町は保有を把握しておらず、適切に処分されていなかった、、
東浦町は25日、高濃度のポリ塩化ビフェニール(PCB)を含む機器が同町石浜の石浜排水機場で見つかったと発表した。(参考「有害な高濃度PCB含む機器が東浦町で見つかる 石浜排水機場、適切処分されず」) 中日新聞によると、1968年製のコンデンサー、法律で2022年3月末までの処分が義務付けられていたが、町は保有を把握しておらず、適切に処分されていなかったと、、、...
View Article新日本電工/焼却灰の再資源化事業/全国に契約自治体拡大/まず九州で3組合
合金鉄最大手の新日本電工は、地方自治体のごみ焼却場で発生する焼却灰の資源化事業で、契約自治体を全国に拡大する。廃棄物の埋立処分場の確保が難しくなる ...(参考「新日本電工/焼却灰の再資源化事業/全国に契約自治体拡大/まず九州で3組合」) 鉄鋼新聞によると、「第一弾として今年は、九州地方の三つの広域組合と契約。今後、長期契約を結ぶなどして広域組合との取引を拡大していく考えだ。」と、、、...
View Article宇和島市発注の施設工事現場で基準値の1.5倍にあたるダイオキシン検出 (中学校の跡地、焼却炉が汚染源か?)
基準値を超えるダイオキシンが検出されたのは、宇和島市が発注し市内文京町に建設中の子ども向けの複合支援施設の工事現場です。(参考「宇和島市発注の施設工事現場で基準値の1.5倍にあたるダイオキシン検出 (愛媛)」) MSNによると、「敷地の土砂の中から焼却後の廃棄物ができたため業者が測定、、、かつて中学校があり、そこで利用されていた焼却炉が汚染源とみて、、、」と、、、
View Article兵庫県内一高いごみ袋の丹波市、半額案3度目で可決 市長の目玉公約、3年がかり実現|
兵庫県で最も高い丹波市の「燃やすごみ用」の指定袋を半額にする条例改正案が、26日の市議会6月定例会で12対7の賛成多数で可決されたそうだ~(参考「兵庫県内一高いごみ袋、半額案3度目で可決 市長の目玉公約、3年がかり実現」)...
View Article中間貯蔵・環境安全事業(株) 令和6年度(第1回)ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会 令和6年7月22日 開催
PCB廃棄物処理事業検討委員会が7月22日に開催される~Web開催、、 中間貯蔵・環境安全事業(株) 2024年6月28日令和6年度(第1回)ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会の開催について 当社では、下記のとおり令和 6 年度(第 1 回)ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会を開催することと致しましたのでお知らせ致します。なお、本委員会は配信での傍聴のみとさせていただきます。記...
View Article低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理(分解・洗浄)の認定申請について(東芝環境ソリューション株式会社)
東芝環境ソリューション、化学的脱塩素化分解・洗浄法(CDP洗浄法) 施設設置場所は・ 埼玉県川越市むさし野37番1・ 東京都台東区蔵前二丁目26番1 台東区蔵前二丁目26番1、、Googleマップで見ると東京電力蔵前変電所(旧東京電燈 浅草火力発電所)、、...
View Article官公庁オークション、小野市のごみ収集車(10年間使用)、 2,820,000円で過去最高の落札金額と、
官公庁オークション、YouTubeで、ごみ収集車のオークションで過去最高の落札金額と、、(参考「【なぜ?】オークションにごみ収集車 落札金額は“過去最高”」) 兵庫県小野市が出品したごみ収集車市内で2013年から10年間使用修理費の高騰など理由に出品と小野市のごみ収集車の出品は5回目とか67万円でスタートで落札価格は2,820,000円の過去最高額と...
View Articleフィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線、SOMPO美術館 開催中
「ロートレック展」チラシ(PDF) SOMPO美術館 フィロス・コレクション ロートレック展 時をつかむ線 2024.06.22(土)- 09.23(月) 開催中...
View Article映画『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命』ヒューマントラストシネマ有楽町で上映中
ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命 劇場公開日:2024年6月21日 解説...
View Article奈良市 「新クリーンセンター施設整備基本計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の実施結果公表、9割超が「計画に好意的」と分析と、、、
奈良市「新クリーンセンター施設整備基本計画(案)概要版」から 奈良市の「新クリーンセンター施設整備基本計画(案)」に対する意見募集の結果が公表されている~奈良市は、9割を超える4554件が「計画に対し好意的だった」との分析結果を公表。今後、計画案に分析結果を反映させて完成度を高めたい考えと…(参考「奈良市クリーンセンターのパブコメ、9割超が「計画に好意的」」)...
View Articleこどもと地域の未来をつくる! みんなの居場所「ヤッホー」を支える仲間大募集!
お近くの方、また遠くの方でも、関心のある方、是非ご協力下さい!! 「Yahoo!」ではありません、「ヤッホー」です、あの やまびこ、「ヤッホー」「ヤッホー」の「ヤッホー」です!! 以下、「ヤッホー」のサイトから転載 こどもと地域の未来をつくる! みんなの居場所「ヤッホー」を支える仲間大募集!...
View Article23区清掃一組 新江東清掃工場受付搬入等業務委託公募型プロポーザルの実施について
23区の清掃工場、稼働中の20清掃工場(建替中が2工場)、、運転管理業務が委託の工場は9工場?運転管理業務が直営の工場は受付搬入等業務を委託しているのだが、唯一、新江東清掃工場だけは受付搬入等業務も直営だったのだが、、新江東も令和7年度から受付搬入等業務を委託するようだ~(光が丘、目黒は、しゅん工直後は直営のようだったが、、、???)...
View Article令和6年 東京都知事選挙 開票結果 小池百合子氏 3選 291.8万票獲得、投票率 60.62 %(令和6年7月7日 執行)
グラフは東京都選挙管理委員会「東京都知事選挙」から作成 やはり現職強し、いろいろあれど、、、、都民は大きな変革や都政の混乱を望まなかったのか、 投票率は 60.62 %(前回55%) 、都民有権者 447万人弱が棄権過去最多の56人の立候補者であれ、小池氏、得票数 291.8万票 獲得、、、 小池ゆりこ 2,918,015 票 石丸伸二 1,658,363票 蓮舫 1...
View Article日田市 生ごみの分別収集を廃止し焼却処分することについての意見募集中<意見募集期間 令和6年6月21日(金曜日)~令和6年7月22日(月曜日)>
残念ですね~ 日田市が生ごみ分別回収廃止でパブリックコメントを募集中と、、、(参考「日田市が生ごみ分別回収廃止でパブリックコメントを募集」) 日田市のバイオマス資源化センター2008年に、日田市を旅したが、当時から「生ごみのバイオマス 環境都市」と脚光を浴びていた。2016年、2020年にはメタンガス爆発事故などもあったりと、設備の老朽化や維持費の問題もいろいろあるようだが、、、...
View Article飯舘村蕨平の木質バイオマス発電施設「飯舘みらい発電所」7月中旬に営業運転開始<利用燃料は地元間伐材、バーク(樹皮)等年間約95,000トン、、>
飯舘村蕨平の木質バイオマス発電施設「飯舘みらい発電所」の竣工式は30日行われ、今月中旬に営業運転を開始する予定とのこと~(参考「「バイオマス発電所」完成 飯舘に新設、7月中旬にも営業運転」)...
View Article