Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10186

容リ法 指定法人ルート 平成31年度 市町村指定保管施設別 品目別の落札結果が公表された~

$
0
0

容リ協会「落札単価の経年推移」から(まだ30年度まで)詳細データはこちら 


容リ法指定法人ルート、市町村指定保管施設別 落札結果などが公表された~


公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会

 

平成31年4月09日 平成31年度落札結果一覧表を掲載 (保管施設ごとの再生処理事業者名、落札数量・単価)

平成31年4月09日 平成31年度落札結果を掲載 (落札結果概要、落札単価、手法別契約量など)

平成31年4月09日 平成31年度素材別契約再商品化事業者名一覧を掲載


プラスチック製容器包装:
市町村指定保管施設からの引取、プラスチック製容器包装(白色トレイ除く)は741
落札単価は、材料リサイクルは上昇、ケミカルリサイクルは高炉還元、合成ガスは上昇、コークス炉は大幅さげている。

PETボトル(上半期)の落札単価は、-41,097(平成30年度上期-31,044円/トン)平成29年度が-41,843 円/トンだったので価格の変動は大きい、

 

平成31年度 落札結果 平成31年4月9日 平成31年3月末をもって、再生処理事業者との契約が完了し、落札結果も確定いたしましたので、平成30年度落札状況を下記のとおりお知らせします。
地域別・品目別の個別結果については「平成31年度 落札結果一覧表」をご参照ください。
※PETボトルについては、平成31年度上期の落札結果を表示し、平成30年度上期分との増減を比較しています。
※平成31年3月末日時点の落札結果の概要、落札単価(加重平均)、再商品化手法別契約量と構成比、事業者ごとの落札数量(総量)などを掲載しています。
※落札単価、総額の金額はすべて消費税抜きで表示しています。各表の合計値は四捨五入しているため合わない場合があります。


1. 市町村指定保管施設からの引取予定

 指定保管施設数引取申込量(トン) 平成31年度平成30年度増減平成31年度平成30年度増減 ガラスびん 無色 675 668 7 109,885 110,792 -907 茶色 713 706 7 111,771 115,591 -3,820 その他の色 895 888 7 133,840 135,261 -1,421 PETボトル(上期) 880 873 7 115,141 111,177 3,964 紙製容器包装 108 110 -2 20,975 21,827 -851.5 プラスチック製容器包装(白色トレイ除く) 741  741 0  663,191 656,389 6,802 白色トレイのみ 135 139 -4 390 412 -22

 
2. 再生処理事業者の登録申請、登録、契約概況

単位:社  登録申請社数登録社数落札・契約社数 平成31年度平成30年度増減平成31年度平成30年度増減平成31年度平成30年度増減 ガラスびん 56 58 -2 56 57 -1 49 54 -5 PETボトル 45 48 -3 45(上期) 46(上期) -1 40(上期) 39(上期) 1 紙製容器包装 55 57 -2 55 57 -2 45 49 -4 プラスチック製容器包装(白色トレイ除く) 44 51 -7 44 51 -7 34  42 -8 白色トレイのみ 4 4 0 4 4 0 3 4 -1


3. 入札倍率(札数ベース)

 平成31年度平成30年度増減 ガラスびん 合計 1.76 1.63 0.13  ・無色 1.36 1.38 -0.02  ・茶色 1.40 1.40 0  ・その他の色 2.33 2.01 0.32 PETボトル(上期) 6.83 7.37 -0.54 紙製容器包装 2.65 2.70 -0.05 プラスチック製容器包装(白色トレイ除く) 3.19  5.49 -2.30 白色トレイのみ 1.19 1.21 -0.02

※プラスチック容器包装については、上限値超え(無効札)を含む

4.落札単価(加重平均)(消費税抜き)

 単位:円/トン  平成31年度平成30年度増減 ガラスびん 合計 7,346 6,807 539  ・無色 5,331 5,040 291  ・茶色 6,061 5,742 319  ・その他の色 10,074 9,164 910 PETボトル(上期) -33,601 -31,044 -2,557 紙製容器包装 -8,828 -9,515 687 プラスチック製容器包装 合計(白色トレイ含む) 48,729 50,240 -1,511  ◆プラスチック 合計(白色トレイ除く) 48,726 50,239 -1,513   ●材料リサイクル 56,406 54,945 1,461   ●ケミカルリサイクル 合計 40,078 43,336 -3,258    ・高炉還元剤化 44,523 39,245 5,278    ・コークス炉化学原料化 39,581 47,111 -7,530    ・合成ガス化 39,218 35,620 3,598  ◆白色トレイ 54,313 51,412 2,901 ※PETボトル・紙製容器包装の落札価格の「-」表示は、有償(再商品化事業者から容リ協会への支払)を意味します。上表では逆有償分も含めた加重平均単価を表示しています。 ※白色トレイ: 食品用白色発泡性スチロールトレイ   詳細は~

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10186

Trending Articles