Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10193

福井 ごみ焼却施設の建設差し止め申し立て 南越前、地元住民ら

$
0
0

■ 福井 ごみ焼却施設の建設差し止め申し立て 南越前、地元住民ら
中日新聞-2017年2月16日

 南越清掃組合が南越前町上野で計画するごみ焼却施設の建設に反対する地元住民らが十五日、組合に建設差し止めを求める民事調停を武生簡裁に申し立てた。

 申し立てたのは同町の上野と隣接する堂宮の両地区の住民四十一人。申立書によると、組合が作成した環境影響調査書が開示されておらず、適切な調査かどうかを検証できないと指摘。排出される有害物質が住民の体や環境に与える影響が大きい可能性があり、上野地区内の班長らでつくる協議会で賛否が審議されたが、他の地区民には十分な説明がなかったなどとしている。

 組合は南越前町と池田町、越前市の三市町で構成され、同市の奈良俊幸市長が管理者。組合の第一清掃センター(越前市北府一)の老朽化に伴い、代替施設として建設が計画され、十月ごろからの着工を予定している。

 福井市内で会見した代理人の市川亮平弁護士は「申立人は子や孫の世代まで問題を残したくないと考えている。詳しい環境影響調査結果の開示を求めてデータを検証し、解決策を探りたい」と述べた。

 組合の担当者は「申し立て内容を確認して、適切に対応したい」と話した。

 ごみ焼却施設の建設を巡っては、組合と上野地区、南越前町の三者が昨年八月、建設同意書と公害防止協定書に調印。申立人らで組織する「反対の会」は反対署名を組合に提出している。

 

南越清掃組合ホームページ

■新ごみ処理施設整備・運営事業に関する公表

平成29年1月25日 新ごみ処理施設の建設について 平成28年12月13日 新ごみ処理施設整備・運営事業の募集要項に係る質問回答(第1回追加) 平成28年11月9日 新ごみ処理施設整備・運営事業の募集要項に係る質問回答(第1回) 平成28年11月9日 新ごみ処理施設整備・運営事業の募集要項に係る質問回答(第1回)資料2 平成28年11月9日 新ごみ処理施設整備・運営事業の募集要項に係る質問回答(第1回)資料1 平成28年10月25日 南越清掃組合新ごみ処理施設整備・運営事業に係る特定事業選定について 平成28年8月31日 新ごみ処理施設整備運営事業実施方針等に関する質問回答 南越清掃組合新ごみ処理施設に係る生活環境影響調査のあらまし 平成28年8月12日 実施方針の公表 平成28年8月12日 実施方針 平成28年8月12日 要求水準書(案) 平成28年8月12日 リスク管理方針書(案) 平成28年8月12日 実施方針に対する質問・意見書様式


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10193

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>