■ 避難所の生ゴミや排せつ物 周辺県での処理を協議
NHK 2016年4月19日
避難所から出る生ゴミや仮設トイレの排せつ物の処理が滞っているとして、環境省は熊本県庁に現地事務所を設置し、県内の仮置き場の状況を調べているほか、周辺の県でも受け入れられないか協議を進めています。
一 連の地震で、熊本市の「東部クリーンセンター」では焼却炉が壊れ、復旧のめどがたっていません。この影響で熊本市や益城町では、避難所から出る生ゴミや住 宅を片づける際に出る廃棄物などの処理が滞っているほか、仮設トイレの排せつ物の処理にも支障が出ているということです。
このため環境省は、熊本 県庁に現地事務所を設けたうえで、県内44か所に設置された仮置き場の状況を調べてどこに持って行くか、調整を始めています。さらに熊本県だけでは処理し きれないものについては、大分県や福岡県で受け入れができないか、自治体との協議を進めています。
関連(本ブログ)
■益城町の避難所に生ごみが山積み、焼却炉壊れ 処理が課題/熊本2016年04月18日
■熊本県の廃棄物処理2施設が被災、し尿流出(東部環境工場はボイラー破損で焼却炉停止)2016年04月15
■<地震速報>ゴミ収集は通常通り実施 熊本市2016年04月15
生活関連情報 ≪災害ごみ、医療、支援≫ 2016年04月19日
●災害ごみ
【南関町】一般ごみは通常通り。災害ごみは同町細永の津留建設の資材置き場で受け付ける。午前8時~午後5時まで。
【和水町】一般ごみは通常通り。瓦やガラス、コンクリート片などの災害ごみは町役場本庁と三加和総合支所で受け付ける。
【玉名市】瓦やがれきは5月13日まで毎日午前8時半~午後1時、市浄化センター(同市松木)で。ガラスや食器類は東部環境センター(玉東町)とクリーンパークファイブ(長洲町)で平日午前8時45~午後4時(罹災[りさい]証明書が必要)。
【玉東町】東部環境センターで割れたガラスや食器類を受け付ける(罹災証明書が必要。瓦やがれきの持ち込みはできない)。
【菊池市】通常の分別日に収集。各行政区が危険と判断した場合のみ、旧クリーンセンター跡地で受け入れ。
【合志市】午前9時~午後4時半。みずき台グラウンド(須屋)、学校給食センター北側空き地(幾久富)、中央運動公園駐車場奧広場(野々島)。30日まで。
【菊陽町】午前9時~午後5時、津久礼の旧し尿処理場跡地。24日まで。
【西原村】午前9時~午後6時。布田の村民グラウンド。
【大津町】瓦やガラス、割れた食器など、旧杉水処分場で受け入れる。24日まで午前9時~午後6時。
【阿蘇市】市内4カ所に仮置き場を設置する予定。地震で崩れたブロック塀や割れた食器などが対象で、仮置き場での分別作業が必要。
【産山村】産山地区公民館グラウンドで受け入れ。
【熊本市】通常のごみステーションに出せる。指定袋でなくてもよいが、可燃、不燃物は分ける。東部・西部環境工場や扇田環境センターに持ち込んでも手数 料は免除(印鑑が必要)。受け付けは午前8時半~午後4時半。市廃棄物計画課TEL096(328)2359。植木地区は山鹿植木広域行政事務組合の処理 施設に無料で持ち込める。月~金曜まで。北区役所での手続きが必要。
【益城町】旧益城中央小(福原)で受け入れている。
【御船町】滝川みんなの広場など4カ所で、災害のがれきを無料で受け付けている。
【嘉島町】浮島周辺水辺公園北側の空き地で無料で受け付けている。
【甲佐町】中甲橋グリーンパークなど4カ所で無料で受け付けている。
【宇土市】宇土清掃センターで28日まで無料受け付け。希望者は直接持ち込む。
【宇城市】食器、ガラスなど家庭の災害ごみは宇城クリーンセンターへ。事前に市役所か支所で申請すれば、手数料が減免される。がれきは行政区ごとに仮置き場を設置する予定。
【美里町】がれきは24日まで町役場中央庁舎と砥用庁舎に持ち込める。家庭ごみは宇城クリーンセンターへ。
【芦北町】町清掃センターで平日午後1~4時、田浦事業所で火曜日・木曜日午前9~正午に無料で受け付ける。
【水俣市】通常ごみとして受け入れる。