Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10186

吉野川市の新ごみ処理施設 想定外工事で3ヵ月遅れ、稼働開始は来年11月に 

$
0
0

吉野川市は16日、鴨島町山路で市単独で建設を進めている新ごみ処理施設の稼働開始が来年11月1日の見...(参考「稼働開始 来年11月に 吉野川市の新ごみ処理施設 想定外工事で3ヵ月遅れ」)

中央広域環境施設組合(吉野川市・阿波市・板野町・上板町)から吉野川市は脱退して新ごみ処理施設建設、吉野川市の「新ごみ処理施設整備・運営事業進捗状況」では、稼働開始遅れのお知らせはまだでてないが、、、

吉野川市が抜けた阿波市・板野町・上板町の新ごみ処理施設建設のトンネルコンポスト方式がどうなっているのか気になる~

中央広域環境センター、現施設(サーモセレクトガス化溶融炉)の稼働期限は2025年7月末で終了となっていたが、、、吉野川市の新施設の稼働が来年11月となると、、、、

関連(本ブログ)
中央広域環境施設組合の新ごみ処理施設整備「燃料化方式」入札不調で遅れ、阿波市長、現処理施設稼働延長よりごみ「市外搬出が安価」と、、、2024年06月19日
阿波市の新ごみ処理施設 28年4月稼働目指す 予定から2年8ヵ月遅れか? 中央広域環境組合方針2024年05月21日



完成まであと349日

 

工事名・施設概要
工事名 吉野川市新ごみ処理施設整備・運営事業
工期  令和4年9月20日~令和7年7月31日
建設地 徳島県吉野川市鴨島町山路
施設の種類 ごみ処理施設
施設概要
 処理能力 42t/日(21t/16h×2炉)
 准連続燃焼式ストーカ炉
 受入供給設備 ピットアンドクレーン方式
 燃焼設備 ストーカ式焼却炉
 燃焼ガス冷却設備 水噴射式
 排ガス処理設備 ろ過式集じん器(乾式有害ガス除去方式)
 余熱利用設備 本施設の所内で有効利用(給湯)
 通風設備 平衡通風方式
 灰出設備 バンカ方式
 飛灰処理設備 薬剤処理方式
 給水設備 
   (生活用水) 上水(上水本管(敷地境界線上)より引き込み)
   (プラント用水) 上水(上水本管(敷地境界線上)より引き込み)、
  既存最終処分場からの処理水
設計・施工 川崎技研・西松建設JV

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10186

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>