平成30年6月19日午前8時45分掲載
災害ごみを出す場合ガラス・せともの類・かわら・がれきなどは、不燃ごみの収集日に出してください。
その他、大量に出される場合などは清掃業務課にお問い合せください。
お問い合わせ先清掃業務課 072-669‐1153
お問い合わせ時間 7:45~16:15
災害ごみを高槻クリーンセンターに持ち込む場合災害ごみの持込には「一般廃棄物運搬届出書」が必要です。
ご本人以外の方が持ち込む場合は、「廃棄物処理依頼書」が必要です。
ごみの持ち込み時には、可燃ごみと不燃ごみに分けての持込が必要です。
災害ごみ以外の持ち込みについては、従来どおり、事前予約が必要、ごみ処理手数料が必要です。
災害ごみの持込受付時間 9:00~16:00
お問い合わせ先高槻クリーンセンター 072-669‐1950
お問い合わせ時間 7:45~16:15
緊急・災害情報 現在開設している避難所(6月20日7時30分更新) (緊急情報) 水道の安全宣言について (6:50更新) 市立学童保育室の再開について(6月19日22時00分掲載) 市立小中学校の授業再開について(6月19日21時45分掲載) 青少年交流施設等の開館状況について(6月19日21時45分) 市立幼稚園・市立認定こども園・市立保育所・市立臨時保育室の休園について(6月19日21時00分掲載) 地震による建築物等に対するブルーシートの配布終了について(6月19日17時45分掲載) 通行止め状況について(6月19日16時25分掲載) 罹災証明書の発行について(6月19日16時10分更新) ガスメーターの復帰方法について(6月19日14時55分掲載) カセットコンロ及びガスボンベの配布について(6月19日14時10分掲載) 通常業務の一部再開について(6月19日12時45分更新) 平成30年6月18日発生の地震を起因とする災害ごみのクリーンセンターへの搬入について(6月19日8時45分掲載) 避難勧告(【土砂災害】南平台1・2丁目の一部)の発令について(6月18日21時8分更新) 地震情報(震度6弱)について(6月18日9時40分掲載) 建築物の応急危険度判定を実施します(6月19日14時40分掲載) 災害により被災した要援護高齢者・要援護障がい者等への対応について