Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9986

寄居エコスペースに新焼却炉完成 エコ計画、資源循環をさらに加速/埼玉

$
0
0

■ 寄居エコスペースに新焼却炉 エコ計画、資源循環さらに加速
埼玉新聞 2016年11月19日

 総合リサイクル事業を手掛けるエコ計画(さいたま市桜区)が寄居町の「彩の国資源循環工場 寄居エコスペース」内に建設中だった焼却炉「寄居エコスペース3号炉」の完成に伴い18日、取引先らを招き見学会を実施した。井上綱隆社長は「今まで以上に地域に密着し、資源循環に貢献していきたい」とあいさつした。

 昨年4月に着工、今年8月末に完成した。調整運転期間を経て、12月中の稼働を目指す。3号炉新設により1、2号炉の休炉期間中の外注処理がほぼ不要になり、ワンストップ処理体制が確立する。経済産業省から生産性向上設備の認定も取得した。

 3号炉の敷地面積は約2235平方メートル。処理能力は1日当たり最大90トン。焼却で生じる廃熱を回収して発電し、通常運転時は自己発電のみで運転できる。発電量は最大680キロワット。年間約3600トンの二酸化炭素(C?)排出量を削減し、電気代も年間約6千万円以上削減できる。

 機密媒体類処理の管理体制も整備。監視カメラ設置や囲い付きの専用コンベアによる搬送方法導入により、依頼主の長時間の立会いが不要になる。

 昨年10月に同施設近隣に設立した障害者雇用を促進するリサイクル・リユース専門施設「Eスペース」も順調に稼働している。

 エコ計画は1970年創業。埼玉のほか群馬にもリサイクル施設や旅館などを展開。15年度のリサイクル率は95%だった。

 

ホーム > 環境貢献事業 > 施設について > 寄居エコスペース(彩の国資源循環工場内)

環境貢献事業 / 施設について / 中間処理総合リサイクル施設寄居エコスペース(彩の国資源循環工場内)

埼玉県大里郡寄居町三ケ山262

TEL048-582-5800FAX048-582-5822 地図

彩の国資源循環工場 寄居エコスペースは、有機汚泥の肥料化、廃電子機器リサイクル、固形燃料(RPF)の製造、金属リサイクル、サーマルリサイクル等による20品目以上の廃棄物を原料とした総合的リサイクルを行う廃棄物処理施設です。

再資源化が難しい廃棄物を燃焼して廃熱を肥料乾燥、焼却汚泥等に利用しています(サーマルリサイクル)。また、廃プラスチック類を中心にRPFの製造、廃電子機器については、手分解、手選別を行い、資源を有効活用します(マテリアルリサイクル)。

当サイトにて処理する廃棄物の再生利用率は、90%以上を実現して活動を実施しています。

彩の国資源循環工場とは

詳細は~


 

彩の国資源循環工場(埼玉県HP)

公共関与による総合的な資源循環モデル施設「彩の国資源循環工場」のページです。

彩の国資源循環工場 事業概要

彩の国資源循環工場

「彩の国資源循環工場」は、廃棄物の適正処理とリサイクルの一層の促進を図るため、寄居町にある環境整備センター(県営最終処分場)内に、先端技術を有する民間リサイクル施設を集積した総合的な「資源循環モデル施設」です。

透明性の高い住民合意システムのもと、PFI及び借地方式により、民間リサイクル施設を誘致したものです。

また産学官の共同で実証研究を行うための研究施設を設けており、ここに集まった環境産業群が相互に連携し、効率的で効果的な資源再生と技術開発に取り組んでいきます。

また、資源循環工場の拡大・充実をはかるため、隣接する県有地を活用した「彩の国資源循環工場第2期事業」の計画を、現在進めています。

民間リサイクル施設一覧

各施設の詳細はこちら(環境整備センター)

種類

概要

事業者

サーマルリサイクル

廃棄物から精製ガス・メタル・スラグなどに再資源化。
得られたガスを利用し発電。

オリックス資源循環(株)
(PFI事業者)

総合リサイクル

20品目以上の廃棄物を受け入れ、総合リサイクルに取り組む。
肥料化、廃家電リサイクル、固形燃料製造など。

(株)エコ計画

RPF製造リサイクル

廃プラスチック処理施設と堆肥化施設を併設。
廃プラから固形燃料(RPF)、生ゴミ等から堆肥などを製造。

(株)環境サービス

生ゴミ・食品リサイクル

食品残さ、刈草などの有機性廃棄物を原料に自然発酵により堆肥を製造。食品リサイクル法100%対応。

(株)アイルクリーンテック

蛍光管リサイクル

蛍光管を、水銀、ガラス、金属などに再資源化。
ガラスは付加価値の高いガラス製品に再生。

(株)ウム・ヴェルト・ジャパン

焼却灰リサイクル   

市町村や事業者から排出される焼却灰を原料に路盤石などに利用される人工砂を製造。

ツネイシカムテックス埼玉(株)           

 

汚泥等リサイクル

し尿汚泥、動植物性残さなどを肥料にリサイクル。
高品位の有機質肥料を短期間で製造。

よりいコンポスト(株)

<参考資料>平成13年度に募集した第1期事業の資料です。

資源循環工場整備事業(PFI施設)の実施方針(PDF:17KB) 資源循環工場整備事業の特定事業選定について(PDF:14KB) 資源循環工場整備事業(PFI施設)募集要綱(PDF:68KB) 資源循環工場整備事業(借地施設)募集要綱(PDF:54KB)

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9986

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>