Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

【「核のごみ」への責務(2)】 原発の町、受け入れを決断「恩恵を受けた責任」/フィンランド「オンカロ」

$
0
0

産経ニュース「原発の町、受け入れを決断「恩恵を受けた責任」」から


■  【「核のごみ」への責務(2)】 原発の町、受け入れを決断「恩恵を受けた責任」

産経ニュース 2016年9月15日

(1/3ページ)

 「私たちは原発の使用済み燃料の最終処分場を受け入れる」

 フィンランドの首都ヘルシンキから北西約250キロにあるオルキルオト 島。この島を抱えるエウラヨキの町議会がこう表明したのは、2000年1月24日だった。人口約6千人の小さな町による世界初の決断。町議会の採決は、最 終処分場の建設に賛成した議員が20人、反対は7人だった。

 「それまで、当然議会内で意見の対立はあった。だが、あの表明は民主的な議論を重ねた結果だった」。当時を知る元町議のアルッティ・ルカンデル(80)は、感慨深そうに振り返る。

このニュースの写真

原発の町、受け入れを決断「恩恵を受けた責任」

関連ニュース

【「核のごみ」への責務(1)】最終処分場、議論もできず 国内貯蔵プール7割埋まる

【「核のごみ」への責務(1)】最終処分場、議論もできず 国内貯蔵プール7割埋まる写真あり 核のごみ最終処分 科学的有望地「公募よりメッセージ強い」、NUMO理事長写真あり 【核のごみ】認可はフィンランドのみ、世界各国で最終処分場の選定難航写真あり 【核のごみ】自治体「住民理解」の壁…最終処分場に消極的写真あり 「核のごみ」受け入れ、20都道府県が「拒否」…最終処分立地「容認」ゼロ 産経新聞調査写真あり 安全性確保「調査や想定を重ねることが重要」フィンランド、核のごみ最終処分場公開写真あり

 

 

GYAO! 」で無料公開中
(配信期間2016年9月11日~2016年9月24日)

ドキュメンタリー映画「100,000年後の安全

 

原発から生まれる放射性廃棄物の危険について-フィンランドの場合-
誰にも保障できない10万年後の安全。放射性廃棄物の埋蔵をめぐって、未来の地球の安全を問いかけるドキュメンタリー。圧倒的な映像美! コンセプチュアル・アーティスト、マイケル・マドセン監督作品。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>