■山形県鶴岡市、三川町/新ごみ焼却施設整備/DBO方式、16年度に事業者選定手続き
日刊建設工業新聞社 (会員登録)-2016年8月19日
山形県鶴岡市と三川町はDBO(設計・建設・運営)方式を導入し、老朽化したクリーンセンター(ごみ焼却施設)を改築する事業に着手する。老朽化した施設 を現地で建て替え、処理能力を高める。本年度に事業者の選定手続きを開始し、来年度までに事業者を決める。18年度に建設工事に着手、21年度の供用開始 を目指している。市は事業費を145億2500万円と試算している。
建設する施設の能力は日量160トン(80トン×2炉)。処理方式は全連続運転・焼却式またはガス化溶融式を想定している。
建設場所は鶴岡市宝田3(敷地面積約8700平方メートル)。市は本年度当初予算にごみ焼却施設整備費として2900万円を計上した。
現施設は90年に完成した。処理能力は日量165トンだが、稼働開始から26年が経過し設備機器の劣化が進み、処理量が落ちているという。
工事では、既存ごみ焼却施設の敷地内にある駐車場部分に新たな焼却施設を建設する。
既存の環境衛生棟を解体・撤去し、ごみの搬入路を確保する。電気棟と管理棟はいったん解体し、焼却施設とともに再建する。
豪雨などの災害時にもごみ処理作業を継続できるよう、50センチ程度、予定地のかさ上げを行う。施設整備に当たり、循環型社会形成推進交付金制度を活用する。
市は新たなごみ焼却施設を建設するに当たり、今月1日、地域の有識者らで構成する「鶴岡市ごみ焼却施設整備事業地元連絡協議会」を立ち上げた。
初会合では委員から、ごみの焼却により発生する余熱を、施設内だけでなく施設外でも有効に利用できるようにする必要性などが指摘されたという。
■篠山市清掃センター改良 規模巡り検討委を設置へ
47NEWS-2016年8月18日
兵庫県篠山市と丹波市山南地域のごみを処理している篠山市清掃 センター(同市大山下)で18日、運営協議会が開かれた。老朽化に伴う改良工事について、篠山市が「規模縮小は困難」としたのに対し、丹波市は「縮小は可 能」と反論し、議論がまとまらなかった。篠山市は近く検討委員会を立ち上げ、丹波市の提案を協議する方針… [記事全文] 2016/08/18 19:25 【神戸新聞】