Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

東京都 フードロス対策啓発ツール 「つれてって!それ、フードレスキュー」の動画を作成しました~

$
0
0

東京都環境局 

お買い物時での「フードロス対策」啓発ツール
「つれてって! それ、フードレスキュー」の動画を作成しました。

平成28年2月5日
環境局

 東京都では、今年度、「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業のひとつとして、「食品ロス」対策に関する企業等との連携事業を行っています。
 このたび、そのモデル事業の一環として、企業等と共同し、お買い物時でのフードロス対策啓発ツール:「つれてって!それ、フードレスキュー」の動画を作成しましたので、お知らせします。

お買い物の時にできることのひとつに、「食べるタイミングを考えて商品を買う」ことがあります。 例えば、すぐに食べるのであれば、「消費期限等が迫った商品から順に買い、食べる」ことなどがあります。これにより廃棄処理される食品の発生の一部が回避され、フードロス対策にもつながります。 そんなメッセージを、売り場でキャラクター:「食べ物妖精つれてって」が、楽しく訴える活動、それが、「つれてって!それ、フードレスキュー」です。 「それ、フードレスキュー」をキーワードに、フードロスの基礎知識をラップで解説したり、歌い、踊りながら、フードロスへの取組を伝える楽しい企画です。

 

YouTubeみてみたが
 「つれてって、つれてって」なんだか頭にこびりつきそう
あほらしいといえばそれまでだけど、
なにもしないよりは、なにかするほうがいいので、、
なんでもやってみるしかないのかな、、、

おもしろいとおもえば、おもしろいし、、、
てれびこまーしゃるではおかねがかかるし、

しかし、スーパーなどでは、
値引きシールを貼っても、日々大量の廃棄食品がでるのだろう、
廃棄するにもお金がかかる、廃棄したものが横流しで売られるよりも、
廃棄前に生かす方がいい理に適っている、

あしたは、アーツ千代田3331で、、
※別紙:「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業(食品ロス)実施概要


活用場面等 2016年2月19日(金曜)~21日(日曜)「フードロス・チャレンジ・フェス!@イオン葛西店」 2016年2月6日(土曜)「フードロス・チャレンジ・フェス!」(場所:アーツ千代田3331) YouTubeや東京都ホームページ、「つれてって!それ、フードレスキュー」ホームページなど

※別紙:「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業(食品ロス)実施概要
※別紙:「つれてって!それ、フードレスキュー」企画紹介資料(PDF形式:1.53MB)

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>