東京電力「福島第一原子力発電所3号機使用済燃料プールからの燃料交換機撤去完了」より
3号機使用済燃料プールから20トンのガレキ(燃料交換機)取り出し、無事終了したようで何より、
この取り出した20トンの燃料交換機はどれくらいの放射線量を出しているのか、そしてどこに仮置きされたのか?
第一原発敷地内、汚染水のタンクだらけの他に、、、水素爆発で吹き飛んだ建屋のがれきも山ほどあるはず、、、
毎時900ミリシーベルトもの放射線を出すコンクリート片もあったはず、、、、
それらは、コンテナに詰めて敷地内の仮置き場にとなっていたが、、、相当量になっているはず、
昨年末は、どうなるかと思った4号機使用済燃料プールからの核燃料取り出しを成し遂げた、、、
これで3号機の使用済燃料プールから核燃料の取り出しが可能になるのか、、、
そして、1号機、2号機の使用済み核燃料取り出し、、、、
それでも、1号機~3号機のメルトダウンした核燃料の取り出しなどほんとうにできるのかと、、、、、、
原発は稼働していなくとも、廃炉にするといっても、、、、
メルトダウンした燃料は別としても、核燃料は第一原発で6,645体、第二原発で10,076体
そして全国各地の原発にも、同じように行き場もなく原発内燃料プールにとどまっている、、、
東京電力HPから転載
3号機燃料取り出しに向けた作業
お知らせ
2017年度内に3号機の使用済燃料プールにある燃料を取り出すために、現在、準備作業を進めております。2015年8月2日、使用済燃料プール内 に存在する最も大きなガレキ(燃料交換機)の撤去作業を終了しました。これまで検討してきた綿密な撤去計画が実を結び、安全に作業を終えました。今後の燃 料取り出しおよび廃炉に向けての大きな一歩となります。
3号機について2011年3月11日津波の影響により大半の電源と注水・除熱機能を喪失しました。これにより3月14日、1号機に続 き、3号機も水素爆発し、建物が損傷しました。現在、使用済燃料プールには、566体の燃料があります。廃炉に向けて燃料を取り出すことは、ひとつの大き なリスクを取り除くことであり、損傷した建物から健全な建物へ燃料を移すことで、より安全な場所での保管・管理を行うことができます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【動画】「福島第一原子力発電所は、今」~あの日から、明日へ~
作業概要
Image may be NSFW.
Clik here to view.
福島県ホームページより
福島第一・第二原子力発電所の燃料貯蔵量 福島第一原子力発電所(1~4号機) <colgroup><col span="5" /></colgroup> 原子炉 使用済燃料 新燃料 合計 1号機 (400)溶融 292 100 392 2号機 (548)溶融 587 28 615 3号機 (548)溶融 514 52 566 4号機 0 0 0 0 合計 ― 1,393 180 1,573
※ 合計には溶融分は含んでいない。
※4号機使用済燃料プールからの取り出し分は6号機の使用済燃料プールへ移送済み
(使用済:1331体/1331体、新燃料:202体/202体)
〇燃料取出し時期
<colgroup><col /><col /></colgroup> 4号機 平成26年12月22日完了 3号機 平成27年度上半期開始予定 1号機 平成29年度 2号機 平成30年度 福島第一原子力発電所(5~6号機) <colgroup><col /><col span="5" /></colgroup> 原子炉 使用済燃料 新燃料 合計 保管容量 5号機 548 946 48 1,542 2,308 6号機 0 1,456 198 1,654 2,764※ 現在、5~6号機の原子炉及び使用済燃料プールの冷却は、予備系も含め、正常に稼働しています。
福島第二原子力発電所 <colgroup><col /><col span="5" /></colgroup> 原子炉 使用済燃料プール 号機計 プール貯蔵容量 使用済燃料 新燃料 1号機 0 2,334 200 2,534 2,662 2号機 0 2,402 80 2,482 2,769 3号機 0 2,360 184 2,544 2,740 4号機 0 2,436 80 2,516 2,769 小計 0 9,532 544 10,076 10,940 1~3号機 燃料が溶解しデブリと呼ばれる状態となったため、従来の方法で取り出すことは困難です。 このため、今後30~40年の廃炉工程の中で取り出し用治具等の開発と並行して作業を予定しています。
東京電力ホームページで、福島第一原子力発電所1号機~4号機の映像をリアルタイムで配信となっているので、何かことあるごとに作業状況などがわかるかとチェックしている。昨日も少しみたのだが、たいへんな視界不良状況であった。今日もそうである、なんだか、煙霧というか、煙幕を張っているのか、、、放射能膜なのかはわからないが、、、視界不良どころではなく、、、なにも見えないのである。カメラのレンズが汚れているのだろうか???福島市は気温はかなり高い状態、福島第一原発周辺も気温は高いのだろうか???
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
福島第一ライブカメラ(4号機側) Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.