Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10164

23区 清掃工場の「運転管理業務委託」は経費削減になっているのか~(その2)

2013年3月に「清掃工場の「委託」は経費削減になっているのか~」ということで、単純に、清掃一組発表の「清掃工場別処理単価」から、直営職員人件費と、運転管理業務委託費を工場別にグラフ化した。前回のデータが平成23年度までだったので、平成25年度までを追加して更新した。

清掃一組は、「経営改革プラン 2009」の中で、重点施策として「清掃工場のアウトソーシングを推進しながらも、安全で安定的な工場運営を実現させるため、実践的で実効性があり、運営の質を上げる取組など、質の向上を重視したものに集中的に取組む」としている。

清掃工場の委託と言えども、施設の運営すべてを任せる運営委託もあり、業務の一部の委託もあり、なかには、祝祭日や深夜・夜間に限った業務委託の入札公告も 目にすることがある。清掃一組の清掃工場の委託は「運転管理業務」の委託ということである。ただし、平成26年9月竣工の大田清掃工場は、日勤業務なども委託する包括委託に準じた形での民間委託となったので、どのような変化が現れるか興味深い、、、、また、平成25年度から、あらたに「受付搬入等の業務委託」も始まった~

清掃工場の「運転管理業務委託」は平成18年度から始まった。グラフにしてまとめてみたものの、平成17年度から平成25年度の人件費の比較だけでは、目に見えてコスト(人件費)が下がったと思われる工場はないように思う。逆に、直営職員+委託費で割高になっているようにすら思える。何のために委託するのか、、、コスト面だけを考えているわけでもないだろうし、もしかしたら、直営職員の人材不足、技術の継承が追っついていないのかもしれないし、、委託がいいのか悪いのかもいろんな考え方があるだろうが、、よくわからない。しかし、だからといって、事業者を競争入札で選ぶのがいいとは決して思えない~

建替中の,練馬清掃工場と杉並清掃工場は「運転管理業務」を委託していた工場である。
竣工後はやはり委託となるのだろうか、大田のようになるのだろうか~


23区清掃工場の「運転管理業務委託」とは~
豊島清掃工場の例でみると
Image may be NSFW.
Clik here to view.

管理係
 ・工場の事務事業の運営及び所属職員に関する事務を行います
技術係及び業務班
 ・清掃工場の入口と出口にあたる、可燃ごみの搬入と灰の搬出を担当します。
 ・工場で必要となる資材の手配や建物全体の維持管理を行います。
 ・排ガス分析計等の測定機器を管理し、環境対策に関する業務を総括します。
整備係
 ・整備係は、清掃工場を安全かつ安定的に稼動するよう、設備の整備を行っています。
 ・設備の整備は、年間整備計画により行っています。維持管理や法定検査のために行う焼却炉補修工事、維持管理状態の調査のための中間点検、機能維持のための月例点検を行っています。
運転班
 ・運転班はA班からD班で構成され、24時間体制で運転監視を行っています。
 ・各種設備機器の巡回点検を行い、正常な稼動を維持するのも、運転班員の重要な役割です。
「豊島清掃工場環境報告書2012」より


◆23区清掃工場の人件費 推移
(直営職員の人件費は退職手当は含まれていない)

今のところは、なんとか若干の財政効果ありという程度。直営職員人件費には、退職手当等は含まれていないようなので、その分は効果ありかも しれない。しかし、今後、大田、練馬、杉並が稼働すると、財政面、人件費もどう変わっていくのか。また、次に、建替え工事に入る工場も続々とあ り、その繰り返しである。職員の配置のやり繰りもたいへんであろうことは想像できる。これだけ組織が大きくなると、手堅く技術の維持・継承をしていくには スリムにする必要もあるのだろう。どちらにしても、長期政策をしっかりとたてないとやっていけないのだろう。…と、素人の戯言。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


◆23区灰溶融施設の人件費 推移

平成23年度以降は、福島原発事故の影響で、灰溶融施設の稼働は全面停止期間や、複数炉施設の1炉稼働など、、大きな変化が起きた。しかし、だからといっ て、委託費用を大幅削減するというまではいかずとも、若干の縮小は見て取れる。そして、平成26年度以降は、順次休止施設がでてくるので、コスト面では大 きな変化が現れる。


Image may be NSFW.
Clik here to view.


◆23区清掃工場 在職員数(灰溶融施設除く)

定年退職後の任用が再任用だと思うが、再雇用の意味がわからない。それにしても、退職不補充なのか、新たな職員の採用が少ないということなのか、だから、業務委託なのか、業務委託故にそうなのか?

Image may be NSFW.
Clik here to view.



◆23区清掃工場別 直営人件費 推移

杉並のH17年度・H18年度と、練馬のH17年度の直営人件費が、なぜ新江東よりも高騰しているのか疑問だが、工場の規模と人材配置の人数は関係ないのか、(職員数は3工場同程度)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.



◆23区清掃工場別 運転管理業務委託費推移

工場の規模、委託形態、委託の開始時期が年度途中もあり、単純には比較できないが~
一定の期間が過ぎると横ばい傾向

Image may be NSFW.
Clik here to view.


◆23区灰溶融施設別 直営人件費 推移

灰溶融施設は全面委託ではあるが、直営職員も3名程度(板橋は4名、中防灰溶融は11名)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


◆23区灰溶融施設別 運転管理業務委託費推移

各施設とも、規模はまるっきり異なるが、かかる費用は大差なし?
というか、中防灰溶融は4炉あってもほとんど~

Image may be NSFW.
Clik here to view.



◆清掃工場別人件費の推移

【杉並清掃工場】
Image may be NSFW.
Clik here to view.


【光が丘清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【大田(第一)清掃工場】

平成20年度は大田第二からの大移動?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【大田(第二)清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【目黒清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【練馬清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【有明清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【千歳清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【江戸川清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【墨田清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【北清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【新江東清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【港清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【豊島清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【渋谷清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【中央清掃工場】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


平成25年度より、「清掃工場受付搬入など」の業務委託が板橋、多摩川、足立、品川、葛飾、世田谷の6工場で始まった。
いずれも、灰溶融施設の併設工場で、灰溶融炉の1炉稼働や今後の休止計画絡みでの代替え業務とも思える。(未確認)
また、平成26年度からは、渋谷、中央でも「清掃工場受付搬入など」業務委託が公募型プロポーザル方式で公募、
選定結果を見ると、結局は、渋谷は荏原環境プラント、中央は日立造船ということで、それぞれのプラントメーカーとなっている。

「清掃工場受付搬入など」の業務委託費、直営人件費の割合に比べるとかなり高く感じるが、
それとも、なにか他の委託費も含まれているのだろうか。なにしろ「清掃工場別の処理単価」では、「清掃工場運転管理等業務委託」の項目ではなく、「灰溶融炉運転管理委託」の項目の列に計上されていたので、その金額が確実に「清掃工場受付搬入など」と確認ができたわけではない。参考「清掃工場別の処理単価(平成25年度決算)

【板橋清掃工場】

平成25年度からの委託業務は「清掃工場受付搬入など」?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【多摩川清掃工場】

平成25年度からの委託業務は「清掃工場受付搬入など」?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【足立清掃工場】

平成25年度からの委託業務は「清掃工場受付搬入など」?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【品川清掃工場】

平成25年度からの委託業務は「清掃工場受付搬入など」?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【葛飾清掃工場】

平成25年度からの委託業務は「清掃工場受付搬入など」?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【世田谷清掃工場】

平成25年度からの委託業務は「清掃工場受付搬入など」?

Image may be NSFW.
Clik here to view.


◆灰溶融施設別人件費の推移

【大田第二灰溶融施設】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【板橋灰溶融施設】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【多摩川灰溶融施設】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【足立灰溶融施設】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【品川灰溶融施設】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【葛飾灰溶融施設】

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【中防灰溶融施設】

板橋、多摩川、足立、品川、葛飾、世田谷は、1炉稼働や休止計画の代替え業務はできたとしても、中防灰溶融は平成25年度末で休止となった。その代替え業務は?? 
中防灰溶融施設で、焼却灰の混練りなどをしているが、その業務をやっているのだろうか?(未確認)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


【世田谷灰溶融施設】

Image may be NSFW.
Clik here to view.



◆東京23区の清掃工場 運転管理業務の委託状況

現在稼働中19清掃工場のうち、8工場で運転管理業務の委託を実施
委託先は、東京エコサービス以外は、各清掃工場焼却炉のプラントメーカ関連に委託
平成32年度までにおおむね15清掃工場の委託化を予定? ←まだこの計画は生きているのか?
(灰溶融施設は全て委託)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.



参考(清掃一組HP)
■「経営改革プラン2009」の策定について
■清掃工場別の処理単価
■人事行政の運営状況及び給与等の公表について

 

関連(本ブログ)
23区 清掃一組「清掃工場別の処理単価(平成25年度決算)」公表、全工場では11,172円/トン2015年03月09日

◆清掃工場別 人件費の内訳(平成25年度)

清掃一組の集計では、人件費としては直営分のみで、灰溶融炉運転管理委託や清掃工場運転管理委託は物件費の中に入っている。
また、灰溶融施設併設の清掃工場は、平成25年度より、「清掃工場受付搬入など」の業務も、溶融炉運転管理の事業者に委託している。
工場の規模はそれぞれ違っても、おおむねかかる人件費に大差はないとみえる。逆に、これまでの運転管理業務だけの委託では、結局は、直営職員との混合編成になるので、それほど効果があるとも思えない。今年度からの、新大田の体制の委託でどのような変化が見えてくるのか??

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 


◆清掃工場等経費の合計推移(単位:千円) 《清掃工場+溶融施設》

こうしてみても、各年により、建替え工場等もあるので単純な比較はできないのだが~

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10164

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>