富士クリーンに引き続き、低濃度PCB焼却施設の大臣認定2件目
環境省報道発表資料(平成25年2月12日)
■低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理に係る大臣認定について(株式会社クレハ環境)(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16302
株式会社クレハ環境より申請のありました廃棄物処理法に基づく低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理の認定申請について、大臣認定を行いましたのでお知らせします。
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物について高度な技術を用いた無害化処理を行い、又は行おうとする者は、環境大臣の認定を受けることができることとされています。
この度、下記の者からの申請に基づき、2月12日付けで認定を行いましたのでお知らせします。
1.認定取得者
(1)住所、名称、代表者の氏名
福島県いわき市錦町四反田30番地
株式会社クレハ環境 代表取締役 福田 弘之
(2)施設設置場所
福島県いわき市錦町落合79番3 他10筆
(3)施設の種類
廃ポリ塩化ビフェニル等、ポリ塩化ビフェニル汚染物又はポリ塩化ビフェニル処理物の焼却施設
(4)処理を行う廃棄物の種類(いずれも低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物に係るものに限る。)
イ 廃ポリ塩化ビフェニル等(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油が廃棄物となったもの、ポリ塩化ビフェニルの濃度が5,000mg/kg以下のもの。)
ロ ポリ塩化ビフェニル汚染物(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油に汚染されたものが廃棄物となったもの、ポリ塩化ビフェニルの濃度が5,000mg/kg以下の汚染物で電気機器又はOFケーブルを除く。)
ハ ポリ塩化ビフェニル処理物(イ及びロを処理したもの、ポリ塩化ビフェニルの濃度が5,000mg/kg以下の処理物で電気機器又はOFケーブルを除く。)
(5)処理の方法
焼却(ロータリーキル式焼却炉)
(6)処理能力
イ 廃ポリ塩化ビフェニル等 1日当たり21.6キロリットル
ロ ポリ塩化ビフェニル汚染物 1日当たり最大30トン
(処理する汚染物によって異なる。)
ハ ポリ塩化ビフェニル処理物 1日当たり最大30トン
(処理する処理物によって異なる。)
2.認定年月日
平成25年2月12日
3.その他
低濃度PCB廃棄物に係る無害化処理認定に関する情報については、以下のアドレスを参照してください。
http://www.env.go.jp/recycle/poly/facilities.html
着々と受入体制は整ってきた〜
他に低濃度PCB焼却施設の認定申請中は、
(株)富山環境整備(富山県富山市)
(財)愛媛県廃棄物処理センター(愛媛県新居浜市)
関電ジオレ株式会社(兵庫県尼崎市)
いかに、実証試験でPCBの無害化処理の確認ができたといえども、
施設を運営する民間事業者、産廃処理事業者など
施設の運転管理そのものの安全性をどのように担保できるのか、
周辺住民にとっては事業の必要性は分かれど、気になるところ、
微量PCB焼却の実証試験はしたものの〜
大臣認定申請が出てこない施設は、地元との調整ができないのか〜
(株)カムテックス(広島県福山市)
エコシステム小坂(秋田県小坂町)
(財)神奈川廃棄物処理事業団かながわクリーンセンター(神奈川県川崎市)
太平洋セメント(株)小野田工場(山口県山陽小野田市)
三光(株)(鳥取県境港市) 、
(株)ミダックふじの宮(静岡県富士宮市)、
(株)カツタ(茨城県ひたちなか市)、
杉田建材(千葉県市原市)
環境省報道発表資料(平成25年2月12日)
■低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理に係る大臣認定について(株式会社クレハ環境)(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=16302
株式会社クレハ環境より申請のありました廃棄物処理法に基づく低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理の認定申請について、大臣認定を行いましたのでお知らせします。
廃棄物の処理及び清掃に関する法律の規定に基づき、低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物について高度な技術を用いた無害化処理を行い、又は行おうとする者は、環境大臣の認定を受けることができることとされています。
この度、下記の者からの申請に基づき、2月12日付けで認定を行いましたのでお知らせします。
1.認定取得者
(1)住所、名称、代表者の氏名
福島県いわき市錦町四反田30番地
株式会社クレハ環境 代表取締役 福田 弘之
(2)施設設置場所
福島県いわき市錦町落合79番3 他10筆
(3)施設の種類
廃ポリ塩化ビフェニル等、ポリ塩化ビフェニル汚染物又はポリ塩化ビフェニル処理物の焼却施設
(4)処理を行う廃棄物の種類(いずれも低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物に係るものに限る。)
イ 廃ポリ塩化ビフェニル等(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油が廃棄物となったもの、ポリ塩化ビフェニルの濃度が5,000mg/kg以下のもの。)
ロ ポリ塩化ビフェニル汚染物(微量ポリ塩化ビフェニル汚染絶縁油に汚染されたものが廃棄物となったもの、ポリ塩化ビフェニルの濃度が5,000mg/kg以下の汚染物で電気機器又はOFケーブルを除く。)
ハ ポリ塩化ビフェニル処理物(イ及びロを処理したもの、ポリ塩化ビフェニルの濃度が5,000mg/kg以下の処理物で電気機器又はOFケーブルを除く。)
(5)処理の方法
焼却(ロータリーキル式焼却炉)
(6)処理能力
イ 廃ポリ塩化ビフェニル等 1日当たり21.6キロリットル
ロ ポリ塩化ビフェニル汚染物 1日当たり最大30トン
(処理する汚染物によって異なる。)
ハ ポリ塩化ビフェニル処理物 1日当たり最大30トン
(処理する処理物によって異なる。)
2.認定年月日
平成25年2月12日
3.その他
低濃度PCB廃棄物に係る無害化処理認定に関する情報については、以下のアドレスを参照してください。
http://www.env.go.jp/recycle/poly/facilities.html
着々と受入体制は整ってきた〜
他に低濃度PCB焼却施設の認定申請中は、
(株)富山環境整備(富山県富山市)
(財)愛媛県廃棄物処理センター(愛媛県新居浜市)
関電ジオレ株式会社(兵庫県尼崎市)
いかに、実証試験でPCBの無害化処理の確認ができたといえども、
施設を運営する民間事業者、産廃処理事業者など
施設の運転管理そのものの安全性をどのように担保できるのか、
周辺住民にとっては事業の必要性は分かれど、気になるところ、
微量PCB焼却の実証試験はしたものの〜
大臣認定申請が出てこない施設は、地元との調整ができないのか〜
(株)カムテックス(広島県福山市)
エコシステム小坂(秋田県小坂町)
(財)神奈川廃棄物処理事業団かながわクリーンセンター(神奈川県川崎市)
太平洋セメント(株)小野田工場(山口県山陽小野田市)
三光(株)(鳥取県境港市) 、
(株)ミダックふじの宮(静岡県富士宮市)、
(株)カツタ(茨城県ひたちなか市)、
杉田建材(千葉県市原市)