Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Browsing all 10290 articles
Browse latest View live

23区清掃一組 中防処理施設「不燃ごみ処理センター第二プラント受入ヤード」における火災について

清掃一組HPで「不燃ごみ処理センター第二プラント受入ヤードの火災について」が更新されている~ 不燃ごみ処理センター第二プラント 受入ヤードに貯留していた二次電池付の小型家電から出火となっている、、、清掃一組処理施設での火災の公表基準などあるのだろうか?最近は、「消防による消火」の場合は公表しているのかな?...

View Article


家庭ごみの「プラスチック製品」台所用品や洗面用具など プラごみ一括回収へ 北九州市<市内全7区の約7000世帯に拡大して1カ月間実施>

家庭ごみの「プラスチック製品」台所用品や洗面用具など プラごみ一括回収へ 北九州市 - 毎日新聞 2022年7月20日北九州市は18日、プラスチック製のごみを一括して回収する実証事業を始めた。2月に小倉北区の一部地域(約1800世帯)を対象に実施したが、今回は市内全7区の約7000世帯に拡大して1カ月間実施。2023年度中に市内全域で本格導入したい考えだ。..

View Article


四国中央市、可燃ごみの燃料化処理方式の導入を検討<トンネルコンポスト方式?>

四国中央市 可燃ごみ処理の燃料化を検討|建設ニュース 入札情報kentsu.co.jp 2022年7月20日 四国. 【四国中央】四国中央市は、焼却処理している可燃ごみについて、トンネルコンポスト方式といった燃料化処理方式の導入を検討している。 日本初のトンネルコンポスト施設「バイオマス資源化センターみとよ」も三豊市も四国(香川県)、、トンネルコンポストの「エコマスター」は香川県観音寺市、、...

View Article

掛川、菊川両市の衛生施設組合が計画する新たな廃棄物処理施設、専門家の検討委員会は一般ごみだけを扱う焼却炉を公設で整備するのが望ましいとする結論をまとめた~...

産廃受け入れ方針撤回へ 掛川・菊川の新廃棄物施設|静岡新聞 2022年7月17日掛川、菊川両市の衛生施設組合が計画する新たな廃棄物処理施設で、専門家の検討委員会は16日、掛川市内で会合を開き、一般ごみだけを扱う焼却炉を公設で整備するのが望ましいとする結論をまとめた......

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区の清掃工場や中防処理施設で不適切搬入が発生しています!<持込ニュース23 第47号(令和4年7月20日発行)>  

東京二十三区清掃一部事務組合「 持込ニュース23第47号」から転載   23区清掃一組HPで「持込ニュース23最新号」や「清掃一組だより第57号」などが掲載されている~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理(洗浄施設)の認定申請について(株式会社かんでんエンジニアリング)

株式会社かんでんエンジニアリングは現地での洗浄処理今回は、茨城、福井、愛知、滋賀、大阪、奈良、岡山、香川、12カ所で申請洗浄施設(溶剤循環洗浄法(常温条件))   環境省 2022年07月21日 低濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の無害化処理の認定申請について(株式会社かんでんエンジニアリング)...

View Article

新型コロナウイルス 東京都 7/21感染確認31,878人 過去最多、入院中3,240人(重症者15人)自宅療養 21,723...

新型コロナウイルス陽性確認、まだまだ増えるのだろうか? 東京都の今日7月21日の感染確認は31,878人で 過去最多自宅療養が10万人を超して、、、入院・療養等調整中も6万人超で、、...

View Article

東京都 環境局 一般廃棄物及び産業廃棄物処理施設の設置許可申請に係る専門家会議、7月27日開催 <西多摩郡檜原村 比留間運送の焼却施設>

「東京都廃棄物処理施設の審査に係る専門家会議」なんて傍聴もありなんだ~今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、WEB上での傍聴のみとなっているが、、、比留間運送が西多摩郡檜原村人里で計画している焼却施設の設置許可申請についてのようだ~ 関連(本ブログ)■東京の檜原村で産廃焼却場の建設計画 、周辺住民に不安、建設反対の請願書を村議会に提出2022年05月02日   東京都  環境局...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MHIECが第48回優秀環境装置表彰の最高位「経済産業大臣賞」を受賞 独自開発した新型V型ストーカ炉の効率性・環境性に高い評価

ストーカ構造および炉形状の工夫による輻射受熱イメージ三菱重工「MHIECが第48回優秀環境装置表彰の最高位「経済産業大臣賞」を受賞」から   MHIECが第48回優秀環境装置表彰の最高位「経済産業大臣賞」を受賞 独自開発した新型V型ストーカ炉の効率性・環境性に高い評価時事通信 2022年7月28日三菱重工グループの三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社(MHIEC、社長:菱沼...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区 清掃工場の「ごみ性状調査結果(令和3年度)」 可燃ごみ中 紙類は41.82%、プラスチック類は 21.44...

グラフは、清掃一組「ごみ性状調査結果」から作成 清掃一組ホームページで、令和3年度の「ごみ性状調査結果」が公表されている~それぞれのデータをグラフにしてみた~ 清掃工場焼却ごみの組成割合、令和3年度は紙類は41.82%、プラスチック類は 21.44 %...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区清掃一組「事業概要(令和4年版)」、令和2年度 23区のごみ処理経費の総額は約1,331億円、ごみ処理原価は62,932円/トン 

☆グラフは清掃一組「事業概要(令和4年版)」から作成 清掃一組ホームページで、「事業概要(令和4年版)」が公表された。「事業概要」は、タイトルのとおり、清掃一組がとりおこなう事業の概要がまとめて書かれている。取りあえず、事業概要のなかから「令和2年度 ごみ処理原価」を取り出した~ 東京二十三区清掃一部事務組合 更新日:2022年7月29日事業概要(令和4年版)を掲載しました 全文...

View Article

兵庫県上郡町の産業廃棄物最終処分場計画、 上郡町 梅田修作町長が建設業者に撤退を要請 -

上郡・産廃処分場計画 町長が建設業者に撤退を要請 - 神戸新聞NEXT  2022年8月4日兵庫県上郡町と赤穂市の市町境に計画中の産業廃棄物最終処分場について、同町の住民投票で建設反対が多数を占めたことを受け、梅田修作町長は3日、建設を ... 東洋開発工業所は撤退しない意向を改めて示し、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東北電力上松沢発電所、2022年3月末までに使用を中止すべき高濃度PCB含有のおそれがあるコンデンサーの使用を継続、絶縁油(推定5リットル)漏えいで発覚、、

東北電、PCB含む恐れある機器使用 電気事業法で使用中止時事ドットコム 2022年8月3日東北電力は3日、青森市の上松沢発電所(水力、出力5400キロワット)で、有毒な高濃度のポリ塩化ビフェニール(PCB)を含む恐れのある電気機器を7月末まで使っ...   上松沢発電所における高濃度PCB含有のおそれがある電気工作物の不適切な管理について 2022年 8月 3日...

View Article


環境省 令和4年度プラスチックの資源循環に関する先進的モデル形成支援16事業採択、江戸川区は令和5年度からの製品プラスチック回収導入に向けた実証実験?

令和4年度のプラスチックの資源循環に関する先進的モデル形成支援事業の公募採択事業は、、東京都では江戸川区が「プラスチック資源の分別収集・リサイクル自治体回収導入に向けた実証実験」 東京都が「みんなでボトルリサイクルプロジェクト」   採択された12市区町村ともに、、容器包装プラスチックと製品プラスチックの一括回収導入に向けた事業となるのかな~   関連(本ブログ)■環境省...

View Article

静岡県、西伊豆町に営業所の高濃度PCB廃棄物(コンデンサーなど)保管事業者に改善命令

PCB保管事業者 静岡県が改善命令 西伊豆町に営業所静岡新聞 2022年8月5日静岡県は4日、ポリ塩化ビフェニール(PCB)廃棄物処理特措法に基づき、西伊豆町に営業所を置く船舶保管・修理業「アラリシップビルダーズ」(本社・東京都墨田区)に改善命令を出したと発表した。3日付。...

View Article


三重県 高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物(コンデンサー1台)未処分で改善命令 三重県初、松阪の飲食店に

三重県は5日、ポリ塩化ビフェニル特別措置法に基づき、松阪市早馬瀬町の飲食店「山小屋」に対し高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処分を求める改善命令をだしたという。(参考「PCB未処分で改善命令 三重県初、松阪の飲食店に」)   三重県 令和04年08月06日 ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法第12条第1項の規定に基づく改善命令を発出しました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【記録的大雨】災害ごみ「どこ運べば」 小松市処理施設に行列…仮置き場は「遠い」

小松市「災害廃棄物の持ち込みについてのご案内」から   全国各地で記録的豪雨災害、、先月も今月も、、、九州、西日本、東北と、、線状降水帯などという言葉もたびたび耳にする、、、 集中豪雨等の被災地の惨状は、経験していないものには計り知れないことであろう、、先ずは、身の安全確保、そして天候の回復を待って、生活基盤の復旧、復興、、そこで出てくる大量の災害廃棄物、、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3区清掃一組 令和4年6月のごみ量速報値を公表(6月分は 215,003.27トン)、

<年度比較>※直近5年分平成30年度から令和4年度の各年度における6月までのごみ量を累計清掃一組「令和4年6月速報値 」から   清掃一組で、令和4年6月分のごみ量速報値を公表している< 令和4年6月速報値> 合計215,003.27トン   区収集ごみ            150,736.87 トン    可燃ごみ          135,427.89トン    不燃ごみ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三菱重工業 シンガポールで廃棄物焼却発電事業会社チュアスワン社を完全子会社化、三菱重工グループ単独で25年間の運営・保守を実施

三菱重工グループが単独で運営・保守を実施するシンガポールの廃棄物焼却発電施設      シンガポールで廃棄物焼却発電事業会社を完全子会社化、三菱重工グループ単独で25年間の運営・保守を実施 2022年8月8日 発行三菱重工業株式会社三菱重工環境・化学エンジニアリング株式会社 ◆ 海外PPP方式による廃棄物焼却発電事業への単独参画と安定運営で、同方式の事業運営ノウハウと成功モデルを確立◆...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

23区清掃工場23区清掃工場「各工場の環境測定結果(令和3年度)」から、焼却灰等に含まれる重金属類の測定結果は~

☆清掃一組「令和3年度 環境調査結果」から作成   東京二十三区清掃一部事務組合ホームページで「各工場の環境測定結果(令和3年度)」が更新された~   東京二十三区清掃一部事務組合 更新日:2022年7月29日 各工場の環境測定結果(令和3年度) 各工場の環境測定結果...

View Article
Browsing all 10290 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>