☆日本製紙グループ ニュースリリースより
2013年7月22日
九州の間伐材を利用して熊本県・八代工場で生産した
「木になる紙 コピー用紙」の販売を開始
〜九州地図と「くまモン」がデザインされたパッケージが目印!〜
日本製紙株式会社
日本製紙株式会社(社長:芳賀 義雄)は、「国民が支える森林づくり運動」推進協議会が普及を進めている間伐材を使った紙・「木になる紙」シリーズの新たな製品として、「木になる紙 コピー用紙」を7月22日より販売開始します。
(略)
なお、この「木になる紙 コピー用紙」は、当社として、「PPC用紙N70」「PPC用紙N100」に続く、グリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)の特定調達品目に適合するコピー用紙となります。
■グリーン購入法 総合評価値・・・86
・古紙パルプ配合率 70%(50)
・間伐材パルプ利用割合(クレジット方式) 30%(30)
・白色度 69%(6)
当社は、メイド・イン・九州の「木になる紙 コピー用紙」を官公庁・企業などにご購入いただくことにより、間伐材製品の普及を推進していきます。
詳細は:http://www.nipponpapergroup.com/news/news13072201.html
■日本製紙、九州の間伐材を使って熊本で生産した「木になる紙コピー用紙」販売
EICネット-2013/07/25
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=30556&oversea=0
日本製紙は、九州地区で間伐材を使って熊本県八代市の八代工場で生産した「木になる紙コピー用紙」の販売を7月22日に始めた。「国民が支える森林づくり運動」推進協議会が普及を進める間伐紙「木になる紙」シリーズの新製品となり、売り上げの一部は森林所有者に還元し、国内の森林整備の推進、林業・山村の活性化に役立てる。
販売開始したコピー用紙は、間伐材パルプ利用割合が30%で、クレジット方式を活用した。同方式は、製紙工場への証明書付き間伐材の入荷量に応じて製造する紙に間伐材が配合していると見なす方法で、間伐材入りのコピー用紙を適切な価格で製造・流通させることを狙いに導入された。古紙パルプの配合率は70%となる。
グリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)の特定調達品目にも適合する。製品のパッケージには「木になる紙」の文字を大きく入れ、九州の地図と熊本県をPRするマスコットキャラクター「くまモン」をデザインして九州産であることをアピールしている。官公庁や企業に購入を促して間伐材製品の普及を目指す。
国民が支える森林づくり運動推進協議会は、九州森林管理局や九州・沖縄8県、製紙会社、紙流通会社などで構成し、採算性の問題から間伐できなかった森林の整備推進を目的に木になる紙を展開している。A4コピー用紙だと、2500枚ごとに50円が間伐材を供給した森林所有者に還元される。シリーズには紙ファイル、封筒、印刷用紙などがある。【日本製紙(株)】
================================================================
三菱製紙の間伐材の利用PPC用紙は↓↓
■森の町内会コピー用紙 FSC認証
http://www.mpm.co.jp/ip/products/ppc.html
「グリーン購入法」適合商品
・ 間伐材の新たな利用促進に貢献できるPPC用紙。
・ 古紙パルプ配合率70%以上、針葉樹パルプ配合、ISO白色度70%程度、FSC森林認証を付与しグリーン購入法新判断基準にも適合。
・ コピー用紙の使用を通じて、間伐促進、古紙のリサイクル、適切な森林管理の支援などに貢献できる商品です。
※間伐促進のスキームについては、森の町内会のホームページ(http://www.mori-cho.org/)をご参照ください。
「森の町内会コピー用紙」
「 森の町内会コピー用紙」の仕様
商品名:森の町内会コピー用紙FSC™認証-MX
FSC森林認証紙
白色度70%程度
グリーン購入法適合商品(総合評価値90点)【総合評価値の参照先】http://www.mpm.co.jp/ip/
古紙パルプ配合率70%以上
針葉樹パルプ(間伐材など)10%以上配合
林野庁「木づかい運動」ロゴマーク適用
商品名:森の町内会コピー用紙FSC™認証-MX W
FSC森林認証紙
白色度80%程度
グリーン購入法適合商品(総合評価値90点)【総合評価値の参照先】http://www.mpm.co.jp/ip/
古紙パルプ配合率70%以上
針葉樹パルプ(間伐材など)10%以上配合
林野庁「木づかい運動」ロゴマーク適用
「森の町内会コピー用紙」は、アスクル・インターネットショップにて販売しています。
詳細はこちら
2013年7月22日
九州の間伐材を利用して熊本県・八代工場で生産した
「木になる紙 コピー用紙」の販売を開始
〜九州地図と「くまモン」がデザインされたパッケージが目印!〜
日本製紙株式会社
日本製紙株式会社(社長:芳賀 義雄)は、「国民が支える森林づくり運動」推進協議会が普及を進めている間伐材を使った紙・「木になる紙」シリーズの新たな製品として、「木になる紙 コピー用紙」を7月22日より販売開始します。
(略)
なお、この「木になる紙 コピー用紙」は、当社として、「PPC用紙N70」「PPC用紙N100」に続く、グリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)の特定調達品目に適合するコピー用紙となります。
■グリーン購入法 総合評価値・・・86
・古紙パルプ配合率 70%(50)
・間伐材パルプ利用割合(クレジット方式) 30%(30)
・白色度 69%(6)
当社は、メイド・イン・九州の「木になる紙 コピー用紙」を官公庁・企業などにご購入いただくことにより、間伐材製品の普及を推進していきます。
詳細は:http://www.nipponpapergroup.com/news/news13072201.html
■日本製紙、九州の間伐材を使って熊本で生産した「木になる紙コピー用紙」販売
EICネット-2013/07/25
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=30556&oversea=0
日本製紙は、九州地区で間伐材を使って熊本県八代市の八代工場で生産した「木になる紙コピー用紙」の販売を7月22日に始めた。「国民が支える森林づくり運動」推進協議会が普及を進める間伐紙「木になる紙」シリーズの新製品となり、売り上げの一部は森林所有者に還元し、国内の森林整備の推進、林業・山村の活性化に役立てる。
販売開始したコピー用紙は、間伐材パルプ利用割合が30%で、クレジット方式を活用した。同方式は、製紙工場への証明書付き間伐材の入荷量に応じて製造する紙に間伐材が配合していると見なす方法で、間伐材入りのコピー用紙を適切な価格で製造・流通させることを狙いに導入された。古紙パルプの配合率は70%となる。
グリーン購入法(国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律)の特定調達品目にも適合する。製品のパッケージには「木になる紙」の文字を大きく入れ、九州の地図と熊本県をPRするマスコットキャラクター「くまモン」をデザインして九州産であることをアピールしている。官公庁や企業に購入を促して間伐材製品の普及を目指す。
国民が支える森林づくり運動推進協議会は、九州森林管理局や九州・沖縄8県、製紙会社、紙流通会社などで構成し、採算性の問題から間伐できなかった森林の整備推進を目的に木になる紙を展開している。A4コピー用紙だと、2500枚ごとに50円が間伐材を供給した森林所有者に還元される。シリーズには紙ファイル、封筒、印刷用紙などがある。【日本製紙(株)】
================================================================
三菱製紙の間伐材の利用PPC用紙は↓↓
■森の町内会コピー用紙 FSC認証
http://www.mpm.co.jp/ip/products/ppc.html
「グリーン購入法」適合商品
・ 間伐材の新たな利用促進に貢献できるPPC用紙。
・ 古紙パルプ配合率70%以上、針葉樹パルプ配合、ISO白色度70%程度、FSC森林認証を付与しグリーン購入法新判断基準にも適合。
・ コピー用紙の使用を通じて、間伐促進、古紙のリサイクル、適切な森林管理の支援などに貢献できる商品です。
※間伐促進のスキームについては、森の町内会のホームページ(http://www.mori-cho.org/)をご参照ください。
「森の町内会コピー用紙」
「 森の町内会コピー用紙」の仕様
商品名:森の町内会コピー用紙FSC™認証-MX
FSC森林認証紙
白色度70%程度
グリーン購入法適合商品(総合評価値90点)【総合評価値の参照先】http://www.mpm.co.jp/ip/
古紙パルプ配合率70%以上
針葉樹パルプ(間伐材など)10%以上配合
林野庁「木づかい運動」ロゴマーク適用
商品名:森の町内会コピー用紙FSC™認証-MX W
FSC森林認証紙
白色度80%程度
グリーン購入法適合商品(総合評価値90点)【総合評価値の参照先】http://www.mpm.co.jp/ip/
古紙パルプ配合率70%以上
針葉樹パルプ(間伐材など)10%以上配合
林野庁「木づかい運動」ロゴマーク適用
「森の町内会コピー用紙」は、アスクル・インターネットショップにて販売しています。
詳細はこちら