Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10278

<竹の内産廃>県、長期放置の焼却施設 ダイオキシン飛散と流出防止求め業者に措置命令 村田/宮城

$
0
0

<竹の内産廃>県、飛散と流出防止求め業者に措置命令 村田
河北新報 2018年5月2日
  宮城県村田町の竹の内産廃処分場の隣接地にある焼却施設から基準値(1グラム当たり3ナノグラム)の200倍超のダイオキシン類が検出された問題で、県は1日、設置業者の元経営者らに対し、炉や煙突内のばいじん飛散と汚水流出の防止を求める措置命令を出した。
 命令を受けたのは、処分場の元運営会社グリーンプラネット(2006年に清算)の元代表と、元実質的経営者の男性2人。廃棄物処理法に基づく行政処分で、着手期限は6月30日。
 焼却施設は運営会社が1994年に設置。2001年まで使われた後は放置されている。昨年10月の県の調査で、煙突内などのばいじんから最大680ナノグラムのダイオキシン類が検出された。
 

宮城県公式Webサイト

竹の内産廃処分場対策室 新着更新情報 2018年5月1日更新県からのお知らせ 2018年4月17日更新硫化水素連続調査結果 2018年3月23日更新発生ガス等調査結果 2018年3月23日更新評価委員会開催結果

 

関連(本ブログ)
<竹の内地区産業廃棄物最終処分場>焼却施設の炉や煙突に残っていたばいじんからダイオキシン基準200倍超検出/宮城2018年01月27日


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10278

Latest Images

Trending Articles



Latest Images

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>