海外の、ごみ山崩落での悲惨な事故は度々ニュースで流れるが、、
今回のスリランカの事故への日本政府の対応の素早さに、、、、
もちろん相手国の支援要請を受けてということなんだろうが、、、
先月の「エチオピアのごみ山崩落、死者46人に 地ならしが引き金か」には?
産経ニュース-2017年4月18日
スリランカ最大都市コロンボ近郊で14日、ごみ処分場の堆積物の山が崩れ、住民らが生き埋めになった事故で、防災当局によると、
■ スリランカのごみ山崩落事故、死者28人に 400超の世帯が避難
AFPBB News-2017/04/17
【4月17日 AFP】スリランカの最大都市コロンボ(Colombo)近郊でごみの山が崩落し、近隣の住宅が下敷きとなった事故で、生存者の捜索に当たる軍の報道官は17日、死者の数が少なくとも28人になったと明らかにした。また、400超の世帯が仮設のシェルター ...
環境省 2017年4月18日
スリランカにおけるごみ処分場堆積物崩落に対する国際緊急援助隊の派遣 政府は、スリランカ民主社会主義共和国におけるコロンボ・ミートタムッラ(Meethotamulla)ごみ処分場堆積物崩落被害に対し、同国政府からの要請を受け、国際緊急援助隊(専門家チーム)を派遣することを決定しました。同チームは19日に現地に向けて出発する予定です。環境省からもこの国際緊急援助隊に職員が参加します。
<外務省同時発表>
1 概要
(1)派遣先 スリランカ民主社会主義共和国 コロンボ
ミートタムッラ(Meethotamulla)
(2)出発日 4月19日
(3)参加職員
地球環境局国際連携課課長補佐 杉本留三
廃棄物・リサイクル対策部適正処理・不法投棄対策室室長補佐 工藤俊祐
2 経緯
現地時間4月14日にコロンボ市北東部のミートタムッラごみ処分場にて堆積物が崩落し,死傷者を含む多数の被災民と物的被害をもたらしました。スリランカ政府によると、4月17日時点の被害状況は、死者28人、負傷者11人、被災者は約980人に上っています。
平成29年4月19日
1 4月18日,我が国政府は,スリランカ民主社会主義共和国におけるコロンボ・ミートタムッラ(Meethotamulla)ごみ処分場堆積物崩落被害に対し,同国政府からの要請を受け,国際協力機構(JICA)を通じ,追加の緊急援助物資(投光器,有害ガス検知器,高精度GPS,簡易トイレ等)を供与することを決定しました。
2 我が国としては,スリランカ政府の要請を踏まえ,我が国とスリランカとの友好関係に鑑み,人道支援のため,追加的な緊急援助を行うこととしたものです。
(参考)
現地時間4月14日にコロンボ市北東部のミートタムッラごみ処分場にて堆積物が崩落し,死傷者を含む多数の被災民と物的被害をもたらした。スリランカ政府によると,4月18日時点の被害状況は,死者29人,負傷者11人,被災者は1,059人に上っている。
スリランカにおけるごみ処分場堆積物崩落に対する国際緊急援助隊の派遣
平成29年4月18日
1 本18日,我が国政府は,スリランカ民主社会主義共和国におけるコロンボ・ミートタムッラ(Meethotamulla)ごみ処分場堆積物崩落被害に対し,同国政府からの要請を受け,国際緊急援助隊(専門家チーム)を派遣することを決定しました。同チームは19日に現地に向けて出発する予定です。
2 我が国としては,スリランカ政府の要請を踏まえ,我が国とスリランカとの友好関係に鑑み,人道支援のための緊急援助を行うこととしたものです。
(参考)
現地時間4月14日にコロンボ市北東部のミートタムッラごみ処分場にて堆積物が崩落し,死傷者を含む多数の被災民と物的被害をもたらした。スリランカ政府によると,4月17日時点の被害状況は,死者28人,負傷者11人,被災者は約980人に上っている。