Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10186

(再)23区清掃一組 平成28年度 第3回「区民との意見交換会」の開催は3月7日(火曜日)午後2時から

$
0
0

参加者、いつも少ないのだが、、、
申込は明日、平成29年3月2日(木曜日)17時まで、、

東京二十三区清掃一部事務組合 更新日:2017年2月7日

平成28年度第3回「区民との意見交換会」の開催について

平成28年度第3回「区民との意見交換会」を以下のとおり開催いたしますので、是非お気軽にご参加ください。

参加に当たっては、事前に申し込みが必要です。

1.募集要領

「区民との意見交換会」開催チラシ(PDF:200KB)

2.日程

平成29年3月7日(火曜日)14時00分から16時00分まで

※当日は13時55分までにご来場ください。

3.テーマ

1.平成29年度予算のあらまし

2.清掃一組の放射能対策について

4.場所

東京区政会館14階入札室(千代田区飯田橋三丁目5番1号)

5.定員

40名(申込順)

6.申込方法

平成29年2月7日(火曜日)9時から平成29年3月2日(木曜日)17時までの間に、専用メールフォーム又はFAXでお申し込みください。申込みは、参加希望者1名につき1通でお願いします。

参加は申込順とし、参加希望者が定員に達した場合は、申込期間内であっても募集終了とさせていただきます。参加の可否については申込者全員にお知らせします。

申込みに際しての個人情報は、「東京二十三区清掃一部事務組合個人情報の保護に関する条例」に基づき適正かつ厳正に管理します。

専用メールフォーム(別ウインドウで開きます)

FAX申込用紙(参加希望表)のダウンロード(PDF:134KB)

FAX送信先03-6238-0620

一部の携帯電話ではご利用できない場合があります。

申込用紙がダウンロードできない場合は、次の(1)~(4)について記載の上、タイトルを「区民との意見交換会参加希望」としてFAXしてください。

(1)氏名、(2)住所、(3)電話番号、(4)返信先(FAX番号)

特別区に在勤・在学の方、特別区内事業者・団体の場合は(5)~(7)についても記載してください。

(5)在勤・在学の区、(6)事業者・団体名、(7)事業者・団体の所在地

 

はやいもので、もう、予算のこと、
清掃一組の「予算のあらまし」も一昨日公表された~、
「放射能対策について」は、焼却灰等の放射能測定の項目と回数の変更かな?

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10186

Trending Articles