Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

東ガス・大ガス、大型熱電併給を企業に 原発3基分規模

$
0
0
■東ガス・大ガス、大型熱電併給を企業に 原発3基分規模
日本経済新聞-2013/04/09
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD090G0_Z00C13A4TJ1000/
都市ガス大手が発電能力の高い大型コージェネレーション(熱電併給)システムの供給を加速する。東京ガスは累計の設備納入実績を2020年度までに現在の3倍弱の250万キロワットに引き上げ、大阪ガスは10倍の100万キロワットにする。余剰電力を買う仕組みも新たに整える。電力値上げへの対応を迫られる企業の需要を取り込み、2社で原発3基分に相当するシステムを整備する。
 ガスコージェネは天然ガスから電力と熱を…

■三井不動産、東京・日本橋地区の再開発でガス発電による地域への電気・熱供給実施
nikkei BPnet-2013/04/09
http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20130409/246364/
三井不動産は、東京・日本橋地区で進める「(仮称)日本橋室町三丁目地区市街地再開発計画」で、大型の高効率ガス発電(コージェネレーション)=熱電併給=システムによる地域への電気・熱供給事業を実施する。開発区域や区域外の自社 ...

■カネカ/兵庫・高砂工業所にコージェネレーション設備など新規導入
物流ニュースリリース (プレスリリース)-2013/03/19
http://www.e-logit.com/loginews/2013:031902.php
エネルギー源の都市ガスを高効率なコージェネレーション設備に更新することでのコストダウンを図る。 2)タービンの更新(発電出力60MW) 高効率タービンへの更新により発電効率を上げ、コストダウンを図る。 ・稼動工期 2014年12月稼動を ...

■大阪ガス、「ダブル発電」累計販売台数が1万件を突破、関西「ダブル発電家」推進計画キャンペーン展開中
サーチナニュース-2013/03/28
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0329&f=business_0329_057.shtml
大阪ガスのガスエンジンコージェネレーションシステム「エコウィル」と、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」を合わせた家庭用ガスコージェネレーションシステムの累計販売台数が、近畿2府4県の大阪ガス供給エリアで、1月末に9万台を ...


原発事故以降の国のエネルギー政策、
エネルギー調査会基本問題委員会委員当初の案では、

基本問題委員会の4つの選択肢
(1)原子力発電比率をできるだけ早くゼロにする(なくす)
 {2030年の原子力0%、再生35%、火力50%、コジェネ15%}
(2)原子力依存度を低下させ、2030年後は改めて決める(減らす)
 {2030年の原子力15%、再生30%、火力40%、コジェネ15%}
(3)原子力依存度は減らすが、一定程度維持する(維持する)
 {2030年の原子力20〜25%、再生25〜30%、火力35%、コジェネ15%}
(4)市場における需要家の選択により決定(決めない)

と、1,2,3案共に、「コジェネ15%」が入っていたのに、いつのまにか、「エネルギー・環境に関する選択肢」パブリックコメントで「コジェネ」も「火力」にひっくるめての表記となった。

エネルギー・環境に関する選択肢
(1)原発ゼロシナリオ
 {2030年の原子力0%、再生35%、火力65%}
(2)原発15シナリオ
 {2030年の原子力15%、再生30%、火力55%}
(3)原発20〜25シナリオ
 {2030年の原子力25%、再生25、火力505%}

それはそれでちがいないのでいいのだが、
そこで、熱の有効利用への熱意も消え去ったかのように思えたが、
こうしてコジェネも着実に広がっていけば、
エネルギーの地産地消、地域分散となるのか、

もっとも、あのパブリックコメントも約8万9000件も集まって、大多数がゼロシナリオだったにもかかわらず、いつのまにかうやむやになってしまった。そして、政権が変わってからは、「すべてゼロからの見直し」となってしまったのだから〜 





Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

Trending Articles