☆容器包装の3Rを進める全国ネットワーク学習会案内チラシより転載
今週末になりますが、学習会の案内です。ご参加ください!!
容器包装の3Rを進める全国ネットワーク主催学習会&活動報告会
プラスチックのリサイクルはどうあるべきか?
いま、プラスチックのリサイクルには、多額の費用が使われています。
予算の問題からリサイクルできない市町村もたくさんあり、改善のためのさまざまな意見が出されています。化石資源の乏しい中で、私たちはどうしたらよいのでしょうか?
みんなでじっくり考えましょう!
■第一部 学習会
【講師】
倉阪秀史氏(千葉大学教授)
「今後のエネルギー供給と熱利用をめぐる論点整理」
本田大作氏(㈱レノバ取締役)
循環利用量拡大のための「プラスチックの材料リサイクルの今後の方向性」~更なる材料リサイクルの高度化に向けて~
山川肇氏(京都府立大学准教授)
「プラスチックの3Rと循環型社会づくり」
【ゲスト】環境省、経産省、農水省
■第二部 活動報告
・標準費用調査報告「標準費用の試算結果を発表!」
・千葉大学マイボトルモデル事業報告
「環境意識の変化等、アンケート結果を発表!」
【日 時】 12月6日(土)13:00~17:00
【場 所】 平河町KDビル3階(千代田区平河町2-16-9)永田町駅徒歩2分
【資料代】 500円
地図等詳しくは下記よりご覧ください。
URL: http://www.citizens-i.org/gomi0/pdf/141206.pdf
容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局
〒102-0082
東京都千代田区一番町9-7
一番町村上ビル6F(地図) 市民運動全国センター内
TEL 03-3234-3844
FAX 03-3263-9463 E-mail
URL;http://www.citizens-i.org/gomi0/index.html
今週末になりますが、学習会の案内です。ご参加ください!!
容器包装の3Rを進める全国ネットワーク主催学習会&活動報告会
プラスチックのリサイクルはどうあるべきか?
いま、プラスチックのリサイクルには、多額の費用が使われています。
予算の問題からリサイクルできない市町村もたくさんあり、改善のためのさまざまな意見が出されています。化石資源の乏しい中で、私たちはどうしたらよいのでしょうか?
みんなでじっくり考えましょう!
■第一部 学習会
【講師】
倉阪秀史氏(千葉大学教授)
「今後のエネルギー供給と熱利用をめぐる論点整理」
本田大作氏(㈱レノバ取締役)
循環利用量拡大のための「プラスチックの材料リサイクルの今後の方向性」~更なる材料リサイクルの高度化に向けて~
山川肇氏(京都府立大学准教授)
「プラスチックの3Rと循環型社会づくり」
【ゲスト】環境省、経産省、農水省
■第二部 活動報告
・標準費用調査報告「標準費用の試算結果を発表!」
・千葉大学マイボトルモデル事業報告
「環境意識の変化等、アンケート結果を発表!」
【日 時】 12月6日(土)13:00~17:00
【場 所】 平河町KDビル3階(千代田区平河町2-16-9)永田町駅徒歩2分
【資料代】 500円
地図等詳しくは下記よりご覧ください。
URL: http://www.citizens-i.org/gomi0/pdf/141206.pdf
容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局
〒102-0082
東京都千代田区一番町9-7
一番町村上ビル6F(地図) 市民運動全国センター内
TEL 03-3234-3844
FAX 03-3263-9463 E-mail
URL;http://www.citizens-i.org/gomi0/index.html