Quantcast
Channel: 東京23区のごみ問題を考える
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

23区清掃工場「平成25年度環境調査結果」から、焼却灰等に含まれる重金属類の傾向は〜

$
0
0
☆清掃一組「平成25年度環境調査結果」から作成

平成25年度の環境調査「すべて法基準値内であった」という結果ではあるが、せっかくの調査結果、おそらく数億円は検査費用もかかっていることだろう。有効に活用しなくてはと、重金属類が排ガスや焼却灰等にどの程度移行しているのかをまとめてみた。年に数回の、たまたま採取した焼却灰等に含まれる重金属類の含有量測定結果である。こんなに重金属まみれの焼却灰や溶融スラグ、プラスチック類が可燃ごみになってからの変化も読み取れる。だから山本還元しろとか、どうこう言う気もないが、元を断つにしても、先の、ごみ性状調査の重金属類でもわかるように、いろんなものに重金属や化学物質が含まれている。それらを焼却炉で燃やすと、当然の如く、排ガスや、主灰や飛灰に移行する。なんの意味もないかもしれないが、何かしないではいられない、、、、

東京二十三区清掃一部事務組合
■各工場の環境調査結果(平成25年度)
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/gijutsu/kankyo/toke/chosa/sokute/h25kekka.html
第三者機関による測定結果を、工場ごとに排ガス、排水、焼却灰、飛灰、汚水処理汚泥、周辺大気環境等の測定結果を掲載しています。

検査結果は、各工場ごとに詳細がでているが、それぞれの項目ごとに、全工場の出現範囲を年度ごとにまとめてみた。

1 排ガス測定結果
測定結果の概要:排ガスの測定結果は、すべて法基準値及び協定値を下まわった。

注1 不検出とは、定量下限値未満を示す。
注2 ばいじん、硫黄酸化物、窒素酸化物、塩化水素、一酸化炭素、二酸化窒素、アンモニア及び総水銀は酸素濃度12%換算値である。
注3 硫黄酸化物の基準値(法律、都条例)は、日総量排出基準値を濃度換算して求めた。窒素酸化物基準値(都条例)は、総量排出基準値を濃度換算して求めた。
注4 ふっ素及び塩素の基準値(都条例)は、排出基準値を濃度換算して求めた。
注5 ばいじん、硫黄酸化物、窒素酸化物、臭気濃度及びダイオキシン類の基準値は、工場ごとに異なる。
基準値,協定値等は工場によって異なる。
例えば、窒素酸化物 千歳30〜56ppm(協定値は70ppm) 
塩化水素 千歳9〜11ppm(協定値は15ppm)


2 排水測定結果
測定結果の概要:排水の測定結果は、すべて法基準値内であった。


注1 不検出とは、定量下限値未満を示す。
注2 基準値は、下水道法施行令及び東京都下水道条例による下水排除基準を示す。
注3 ふっ素及びほう素の基準値は、工場ごとに異なる。


平成17年度は、まだプラスチック類、皮革、ゴム類が可燃ごみとなっていなかった測定結果である。平成17年からみて、クロムは確実に増加している〜 他は、増加傾向にあれど、もともとの出現が異常に高いものも多々あるのでなんともいえない。なぜ、水銀、鉛、カドミ、ひ素などあんなに高濃度で、、日常的に入っているとみるか、たまたまとみるか、もっととみるか悩ましい、、、、、、

3 焼却灰等分析結果
測定結果の概要:焼却灰等の測定結果は、すべて法基準値及び判定基準値を下まわった。(年度推移)



注1 主灰:基準値は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則に定める維持管理の基準及び東京都の処分場における廃棄物の受入基準である。
注2 飛灰処理汚泥:溶出試験の基準値は、埋立処分にかかる判定基準である「産業廃棄物の埋立処分にかかる判定基準」(昭和48年総理府令第5号)が適用される。
☆全工場出現範囲は中防灰溶融施設を除く
中防灰溶融施設は別途「中防灰溶融施設平成24年度環境測定結果」へ

飛灰や溶融飛灰の埋立判定基準は、どんなに重金属を含有していようとも、含有試験ではなく、薬剤処理後の溶出試験となる。溶出試験では、括弧書きや但し書きに注目。処理薬剤の供給量が不足すると数値が高くなっているようだが〜


ということで、「すべて法基準値及び判定基準値を下まわった。」とはいえ、実際には、いろいろあれど、法基準値及び判定基準値を下回るように様々な努力しているということなのだろう。

●焼却灰に含まれる総水銀のみ抜粋
こんなに水銀が含まれているということは、排ガス中の総水銀も、いつなんどき 0.05mg/m3Nを超えるかわからない。


排ガス、排水、焼却灰等の測定が時系列に行われているわけではない(全く時期が異なる)ので、無意味かもしれないが、
目黒清掃工場の汚水処理汚泥の総水銀:110 mg/kg
目黒清掃工場の試料採取日
焼却灰等 汚水処理汚泥
水分・かさ比重含有試験:平成25年4月26日、平成25年12月24日、平成25年7月10日、平成26年1月31日
目黒 2号炉 が水銀で炉停止したのは、平成24年5月27日

江戸川清掃工場の試料採取日
焼却灰等 汚水処理汚泥
水分・かさ比重含有試験:平成25年4月11日、平成25年12月13日、平成25年10月23日、平成26年2月20日
江戸川 2号炉 が水銀で炉停止したのは、平成25年9月18日

水銀で炉停止した場合の、飛灰や汚水処理汚泥はmはたしてどれくらいの水銀濃度になるのやら、


4 周辺大気環境調査結果
測定結果の概要:周辺大気環境調査結果は、通常の大気中の出現範囲であった。
 (1) 周辺大気調査(ダイオキシン類を除く)
 (2) 周辺大気中のダイオキシン類調査結果(夏季)
 (3) 周辺大気中のダイオキシン類調査結果(冬季)
周辺大気調査は、浮遊粉じん、浮遊粉じん中の鉛、浮遊粉じん中のカドミウム、硫黄酸化物、窒素酸化物、一酸化窒素、二酸化窒素、塩化水素、アンモニア、アルデヒド、全炭化水素、水銀


5 試料採取日一覧
 (参考)測定項目及び測定箇所
 (参考)定量下限値一覧

詳細は:「各工場の環境調査結果(平成25年度)」へ〜


関連(本ブログより)
■23区 清掃工場「ごみ性状調査結果(平成24年度)」 ごみ組成&重金属含有量(2013年06月11日)
■廃プラスチックの焼却処理に関する調査報告〜重金属の移行割合(2009年01月24日)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9985

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>